R500m - 地域情報一覧・検索

市立寒川小学校 2024年8月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県四国中央市の小学校 >愛媛県四国中央市寒川町の小学校 >市立寒川小学校
地域情報 R500mトップ >伊予寒川駅 周辺情報 >伊予寒川駅 周辺 教育・子供情報 >伊予寒川駅 周辺 小・中学校情報 >伊予寒川駅 周辺 小学校情報 > 市立寒川小学校 > 2024年8月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立寒川小学校 に関する2024年8月の記事の一覧です。

市立寒川小学校2024年8月のホームページ更新情報

  • 2024-08-25
    null
    0
    0第20回四国中央市学校給食米収穫祭2024年8月24日 11時51分
    学校給食米収穫祭が土居町蕪崎で行われ、本校からも9名の児童が保護者とともに参加しました。
    開会式の後、農業用ドローンの飛行アトラクションもありました。
    春の田植え祭に植え付けた苗が大きく育ち、立派なお米がたくさん収穫できました。参加した児童も保護者も、暑い中ですが一生懸命稲刈りを楽しんでいました。
    今回収穫したお米は学校給食として提供される予定です。2学期以降の給食がとても待ち遠しいですね。1898
    続きを読む>>>

  • 2024-08-24
    いじめSTOP愛顔の子ども会議
    いじめSTOP愛顔の子ども会議2024年8月22日 08時22分
    いじめSTOP愛顔の子ども会議がしこちゅ~ホールで行われ、市内の小中学生が集い、いじめを無くすための話し合いを行いました。本校からも3名の児童が出席し、他校の児童と積極的に意見交換を行いました。
    いじめを無くすために行っている他校の実践や、寒川小学校の取組紹介などを行いました。話し合ったことを2学期以降の学校生活に生かし、いじめのない学校を目指していきましょう。1897

  • 2024-08-20
    PTA親子奉仕作業
    PTA親子奉仕作業2024年8月18日 10時52分
    PTA親子奉仕作業を行いました。
    お盆明けのお疲れの中、多くの保護者の皆様や5・6年生が参加し、樹木の剪定、教室のワックスがけ、遊具などのペンキ塗り、窓掃除をしてくださいました。
    軽トラや2トン車、家庭から清掃道具などを持ち寄り、2学期以降の子どもたちのために熱心に作業してくださりとてもありがたかったです。作業後には校舎の中も外もピカピカになり、子どもたちは気持ちよく2学期を迎えることができそうです。
    今日、都合により参加できない方も、事前に草引きなどの作業をしてくださったり、後日作業を行いますとの言葉をいただいたりしています。とてもありがたいことです。皆様、本当にありがとうございました。1896

  • 2024-08-13
    学校研究助成をいただきました
    学校研究助成をいただきました2024年8月9日 15時11分
    日本教育公務員弘済会愛媛支部から教育研究助成金
    をいただけることになりました。
    今年度、本校は、市学校人権・同和教育研究大会の会場校でもあります。故郷を愛しともに伸びる豊かな心の子どもたちを育てるために、有効に活用していきます。1895

  • 2024-08-07
    null
    0寒川町夏祭り2024年8月3日 23時31分
    8月3日(土)、寒川夏祭りが開催されました。
    各地区や団体等が盆踊りに出場し、夏祭りを盛り上げました。夕方になるとやや気温は下がりましたが、まだまだ気温が高い中、皆さん汗をびっしょりとかきながら一生懸命踊りを披露してくれました。
    会場にはかき氷やジュース、焼きそばなどが販売され、多くの人が列をなしていました。また、中学生や高校生もボランティアとして参加し、祭りを盛り上げました。
    中央の笹飾りには、子どもたち一人一人が願いを書いたものが飾られ、また、夏祭りに参加した子どもたちは笑顔いっぱいで夏祭りを楽しんでいました。1894