R500m - 地域情報一覧・検索

市立三瓶小学校 2015年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西予市の小学校 >愛媛県西予市三瓶町朝立の小学校 >市立三瓶小学校
地域情報 R500mトップ >伊予石城駅 周辺情報 >伊予石城駅 周辺 教育・子供情報 >伊予石城駅 周辺 小・中学校情報 >伊予石城駅 周辺 小学校情報 > 市立三瓶小学校 > 2015年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立三瓶小学校 に関する2015年9月の記事の一覧です。

市立三瓶小学校2015年9月のホームページ更新情報

  • 2015-09-20
    帰校中
    帰校中@ 17時50分45秒
    船に乗って帰ってきてます。
    みんな元気でーす! 楽しそうでーす!修学旅行 No7@ 16時25分55秒
    アフリカンサファリ
    いよいよ最後の見学になりました。子ども達は疲れ知らずで楽しんでいるようです。
    みんないい顔しています!三崎から三瓶のバスの中ではzzzではないかと思います。
    続きを読む>>>

  • 2015-09-17
    2015年9月16日(水曜日)修学旅行 No2
    2015年9月16日(水曜日)修学旅行 No2@ 17時11分13秒
    第2弾です。!(^^)!
    < 昼食 >
    < 出島 >
    < 記念公園 >
    < 資料館 >修学旅行No1@ 10時31分34秒
    続きを読む>>>

  • 2015-09-11
    2015年9月11日(金曜日)1年生 朝ごはん
    2015年9月11日(金曜日)1年生 朝ごはん@ 18時26分39秒
    一昨日(1組)、今日(2組)と「朝ごはん」について勉強をしました。「赤」「黄」「緑」の食材をしっかりとることで、
    「頭のスイッチ」「体のスイッチ」「お腹のスイッチ」が入るということを教えてもらいました。
    朝ごはんをしっかり食べて、元気に学校生活を送ってほしいです。
    朝ごはんをしっかり食べて、元気に明るく、いい笑顔を!5年生 大野ヶ原小交流会@ 18時26分31秒
    昨日、天気の心配をしながら大野ヶ原小との交流会をしました。行くまでに雨が降り、大野ヶ原寒かったようでした。
    続きを読む>>>

  • 2015-09-09
    2015年9月9日(水曜日)5年生家庭科
    2015年9月9日(水曜日)5年生家庭科@ 16時31分13秒
    1・2時間目に調理実習がありました。栄養教諭と実習生にも教えてもらいながら
    野菜を切ったりゆでたりしながら作っていました。上手に野菜を切ってました。
    味付けは、オーロラソースと中華風ドレッシングの手作りドレッシングでした。
    試食させてもらいましたが、とてもおいしかったです。
    ちなみに、中華風ドレッシングでした!
    続きを読む>>>

  • 2015-09-04
    2015年9月3日(木曜日)2学期が始まりました!
    2015年9月3日(木曜日)2学期が始まりました!@ 14時15分13秒
    長い夏休みも終わり、昨日から2学期がスタートしました。
    子ども達は元気に登校している子、夏休みの生活に慣れてしまって眠そうな子とさまざまでした。
    始業式では、校長先生から3つの約束がありました。その約束をしっかり守り、2学期も元気に過ごしていきましょう!
    夏休みの思い出と2学期にがんばることを2年生が発表してくれました。2人とも大きな声で堂々とでき、立派でした。
    夏休みに行われた水泳記録会の表彰もありました。出場した選手、みんながんばりました。
    続きを読む>>>