R5(0929) 4年生 理科の授業 空気中には水蒸気?
2023年9月29日
9月28日、4時間目、4年生が理科の授業をしていました。「空気中には水蒸気がどこにでも含まれているか」について、予想を立て、実験を行いました。空気に水蒸気が含まれているのかを調べるために、ジッパーつきのかわいた袋に保冷剤を入れて、袋の外側に水がつくか調べていました。運動場、体育館、階段、理科室、屋上などいろいろな場所で、10分くらいたってから様子を観察しました。理科は観察・実験があり楽しく学習できますね。
R5(0927) あすチャレ!スクール(車いすバスケットボールでパラアスリートとの交流)
2023年9月27日
9月26日(火)、車いすバスケットボールチーム(NO EXCUSE)所属の現役プレーヤー 橘 貴啓(たちばな たかひろ)さんをお迎えして、日本財団パラサポートセンター主催の事業「あすチャレ!スクール」を開催しました。
児童たちは、橘さんから車いすの使い方やバスケットボールのルールの説明を聞いたり、代表児童による車いすバスケットボールの体験を行ったりしました。
後半は、夢を持って小さな目標を立てて努力することの大切さなどについてのご講話をいただきました。自分の可能性にチャレンジする気持ちを持てたのではないでしょうか。それぞれが、いろいろなことを感じたり、学んだりすることができましたね。
橘さんは、天皇杯 日本車いすバスケットボール選手権大会での日本一(優勝)を目指しているそうです。応援しています。
※ケーブルテレビでは、この内容について以下の時間に放送があります。
茨城HOTステーション
9/28 18時 20時 23時
9/29 6時 8時 12時ほか
WEEKLY
土曜 日曜 18時ほか
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。