・7/31(木)
御船小ニュース(ペンキ塗り、点検、台北市清水国民小学校とオンライン)
7月31日(木)
16:31
今日で7月が終わります。夏休みが13日過ぎました。全体の3分の1です。昨日は日本最高気温41.2度が、兵庫県丹波市で記録されました。熊本も猛暑日が続いています。十分気をつけてお過ごしください。
【午前中、木山邦博校長先生が、ペンキ塗りをされました。指令台の他に、一輪車をかける台がさびていたので、それも一緒にペンキ塗りをされました。他にもきれいになっているところがあります。2学期、子どもたちが喜んでくれると嬉しいです。】
【夏休み期間中、学校では様々な検査がおこなわれます。本日は午後から火災報知器の点検がおこなわれました。火災報知器は教室や廊下に設置されているのは知っていましたが、児童が雑巾を洗う所の部屋などにも設置してありました。】
御船町教育委員会は「みんながわくわくする御船町づくり」を推進しています。具体的には「英語日本一のまちづくり」です。小学校入学の段階から外国語(英語)の音声や
基本的な表現に慣れ親しみ、積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度を育成しています。また、英語を通して言語や文化に対する理解を深め、「聞くこと」「話すこと」等の実践的コミュニケーションの基礎を培...
07/30
8