4人
がい数
06/23 18:47
4年生は算数で「がい数」を学習しています。「がい数」とはおよその数のことで、四捨五入をしておよその数を求めています。今日はがい数を使って棒グラフをかく学習をしました。みんな興味と関心をもって勉強しています。
植物は、自分の体で養分をつくってくれる
06/23 18:40
植物は自分で養分をつくっているのかを調べる実験を行いました。日光にあてたジャガイモの葉と当てなかった葉を使って調べました。それぞれの葉をゆでて、ヨウ素液に浸すと・・・・・・・・日光にあてた葉は青むらさき色に変化して、日光に当てなかった...
研究授業
06/23 17:35
今日、5年1組と2組のクラスでそれぞれ2時間ずつ、算数の研究授業が行われました。今年度前期に宇都宮大学に内地留学をしている先生が授業を行いました。みんなとっても頑張って学習していました。
今日の給食(ごはん とろあじ照焼)
06/23 13:14
ごはん 牛乳 とろあじ照焼 肉じゃが 竹輪のごまドレッシングあえ 617kcal
【一口メモ】肉じゃがは、具材に味がしっかり染みこんでいてとてもおいしかったです。
今日の給食(ごはん 五目厚焼卵)
06/22 12:56
ごはん 牛乳 五目厚焼卵 とり肉とこんにゃくのみそ煮 アーモンド和え 669kcal
【一口メモ】今日の給食は、どのおかずを見てもカラフルで、色々な野菜を食べることができました。