大休憩の様子
1年生を迎える会
学校朝会(委員会紹介)
もみまき
大休憩の様子
4月28日、大休憩の様子です。今日は、とてもお天気の良い一日でした。広い運動場には、先生たちと一緒にドッジボールや一輪車、ブランコなどで遊ぶ元気のよい井原っ子の姿がありました。運動場の端にある藤棚の花は、満開です。
【学校ウォッチング】 2023-04-28 15:16 up!
4月27日、1時間目の授業の様子です。どのクラスも、落ち着いて学習をすすめていました。あと1日で4月の登校が終わりです。2年生から6年生は、進級してから15日、1年生は、入学してから14日学校で過ごしました。「かしこい子・やさしい子・たくましく元気な子を」合言葉に頑張っていきましょう。
【学校ウォッチング】 2023-04-27 14:12 up!
1年生を迎える会
4月26日、「1年生を迎える会」を行いました。1年生は、高学年と手をつないで入場し、全校のみんなと一緒にゲームをしたりインタビューを受けたりして、最後にプレゼントをもらいました。今日の日のために、学校運営委員会の5人が計画・準備をして、今日も大活躍してくれました。学校運営委員会の皆さん、楽しい会をありがとうございました。
【学校ウォッチング】 2023-04-26 11:25 up!
学校朝会(委員会紹介)
4月25日、今年度初めての児童朝会(委員会紹介)を行いました。みんな堂々と自己紹介や仕事の内容、みんなにお願いしたいことを言うことができました。低学年の児童も上の学年をお手本にして、よい姿勢で話を聞くことができました。
【学校ウォッチング】 2023-04-25 13:46 up!
もみまき
4月24日、いよいよ今日から、「井原お米つくり隊」の学習が始まります。今日は毎年お世話になっている戸石営農組合の佐々木様から、もみまきについて詳しく教えていただきました。高学年を中心にたくさんの質問をしていました。今年は、田植えが早くなりそうです。
佐々木様、ご多用の中、ありがとうございました。
【学校ウォッチング】 2023-04-24 13:57 up!