6/26
出光美術館 舞台の合間に、帝劇の上の
出光美術館へ行ってきました。 今回屏風の展示で、屏風の骨組みや仕組みなどの解説もありつつ、 花鳥風月だけでなく、物語を屏風に描いていたり、珍しい作品もたくさんありました。 私が興味深かったのは、世界地図 の屏風と江戸の地図になっ ... 江戸の地図は、歌舞伎座や
銀座などが描かれていて、興味深かったですね。 また、日本の歴史に出てくる合戦の屏風などもいろいろ勉強になりました。 この美術館のもうひとつのいいところは、最後に無料の休憩コーナーがあり、 ......
このブログを読む
※この記事はブログ検索によって自動作成されました。