R500m - 地域情報一覧・検索

市立荏田東第一小学校

(R500M調べ)
市立荏田東第一小学校 (小学校:神奈川県横浜市都筑区)の情報です。市立荏田東第一小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立荏田東第一小学校のホームページ更新情報

  • 2025-03-16
    2025年3月14日【1年生】楽しかった 6年生のすごろく
    2025年3月14日【1年生】楽しかった 6年生のすごろく6年生が総合の時間に作った、学校や地域に関するすごろくで遊びました。
    とても詳しく説明が書かれたカードを集めて、とても楽しそうでした。
    1年生もすごろくを作るので、 6年生を見本にしながら、作っていきたいと思います!
    2025年3月13日【全校】感謝の会今年度えだわんを支えてくださった方々に向けて、感謝の会を行いました。
    代表児童がお礼のことばとメッセージカードを送り、感謝の気もちを表しました。
    ゲストの方々からは、日頃の活動に向けた思いや、えだわんの子どもたちへの温かいメッセージをいただきました。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-28
    2025年2月27日【6年】6年2組の恩返し
    2025年2月27日【6年】6年2組の恩返し6年2組の児童が、体育授業用の棚の片づけをしてくれました。
    ビブスを綺麗に畳んだり、ストップウォッチの電池の交換、クラス表示の仕分け等など。
    棚の中が綺麗に整理され、とても使いやすくなりました!!
    6年2組さん、ありがとう

  • 2025-02-21
    2025年2月21日【全校】ドッジボール集会
    2025年2月21日【全校】ドッジボール集会今週の中休みは、運動委員会によるドッジボール集会がありました。
    お天気にも恵まれ、各学年元気よくドッジボールをしていました。
    2025年2月20日【5年生】図画工作科~電動糸のこ~5年2組 図画工作科の授業中の様子です。
    電動糸のこを使い、一枚の板からパズルを作っています。
    初めての電動糸のこ。道具の使い方や、手の置き方、やすり方まで友達と声を掛け合いながら、作成を進めています。
    2025年2月19日【全校】国際理解委員会~いろいろな国の遊び集会~2月上旬から6日間かけ、1日1学年を対象に「いろいろな国の遊び集会」を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-06
    学校だより2月号
    学校だより2月号2025年1月31日学校だより2月号学校だより2月号2025年1月30日【6年1組】水溶液の性質を調べよう理科の学習で水溶液について調べています。
    5種類の水溶液の様子を見たり、蒸発させて溶けている物を調べたり、鉄やアルミを溶かしたりしながら、それぞれの水溶液の性質を確かめています。
    5

  • 2025-01-28
    2025年1月28日【全校】給食室より
    2025年1月28日【全校】給食室よりえだわんの昨日の給食は、とんかつでした。
    とんかつは年1回の献立なので、えだわんではハマポークを特別に取り寄せました。
    一枚ずつ給食室で丁寧に衣をつけ、美味しいとんかつが出来上がりました♪
    こどもたちにも好評でした。
    2025年1月27日【6年3組】小学校生活最後の書き初め大会!!1月初旬、体育館に学年で集まり「将来の夢」という字を書きました。
    お手本をよく見ながら、一文字一文字丁寧に書く姿が印象的でした♪
    続きを読む>>>

  • 2025-01-25
    2025年1月24日【6年2組】卒業までのカウントダウン
    2025年1月24日【6年2組】卒業までのカウントダウン卒業式まで40日をきりました。
    カウントダウン係の発案で、クラス一人ひとりのメッセージを添えた紙を作ることになりました。
    「あと何日」の分担は、出席番号だと分かりやすい...くじ引きで決めたら、平等だしおもしろいかな...自分で日にちは決めたいな...。
    話し合いでは様々な意見が出ましたが、それぞれの心配事も解決して、みんなが納得した案に決めました。
    小学校で過ごす卒業までの日々を、大切に過ごしていってもらえたら嬉しいです。
    4
    続きを読む>>>

  • 2025-01-23
    2025年1月22日【1年生】サッカー食育キャラバン
    2025年1月22日【1年生】サッカー食育キャラバン1月21日、1年生は「サッカー食育キャラバン」を行い、F・マリノス スポーツクラブのコーチにサッカ ーの指導をしていただきました。
    初めはサッカーボールを手に準備運動をし、その後、グループに分かれてゲームを行いました。
    子どもたちは楽しそうにボールを追いかけ、得点を決めて喜んでいました♪

  • 2025-01-22
    2025年1月21日【6年生】音楽~卒業式にむけて~
    2025年1月21日【6年生】音楽~卒業式にむけて~新しい年を迎え、6年生は卒業式で歌う合唱曲の練習に入りました。
    実行委員会を中心にみんなの意見で決めた曲は、「COSMOS」「ずっと・・・!」「旅立ちの日に」の3曲です。
    ソプラノとアルトに分かれて自分たちで練習に取り組んでいます。
    苦労をしながらも、なんとかがんばっています。
    2025年1月20日【3年2組】日記の宿題3年2組は、毎週末に日記の宿題があります。
    その宿題の用紙の裏面に、担任が書いた例文が載っています。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-17
    2025年1月17日【全校】すいみん力アップ! ~保健室より~
    2025年1月17日【全校】すいみん力アップ! ~保健室より~すいみん力アップ週間へのご協力ありがとうございました。
    子どもたちから返ってきたすいみんカードを見ていると、「早く起きられるようになった」「ぐっすり眠れたので元気になった」「学校であくびをしなくなった」等の声があり、冬休み明けの生活リズムを取り戻す良い機会になったことを感じました。
    この一週間に留まらず、良い習慣は今後も継続し、元気に冬を乗り越えていきましょう!
    (実は子どもたちの実施前に教職員も取り組みました。一部ご紹介します。)
    2025年1月16日【3年生:英語】メッセージカード作り外国語活動の授業でメッセージカードを作成しました。
    これまで学んできた語彙や表現の中から選んで、自分の名前や、カード名など少量の英語を書き写しました。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-15
    2025年1月15日【全校】校内書き初め展が始まりました!
    2025年1月15日【全校】校内書き初め展が始まりました!平安時代の宮中行事を起源とする正月行事、書き初めを各学年で9日、10日に行いました。
    書字の上達、一年の抱負、様々な思いを込めて一生懸命に書いていました。
    24日(金)まで全校に飾られていますので、来校された際に是非子どもたちの力作をご覧ください!
    2025年1月14日【4組】1月 昔遊びけん玉、こま、だるま落とし。いろいろな昔遊びに挑戦しました。友だちと一緒にすると、楽しいですね。令和6年度 第79回PTA臨時総会【結果報告】7

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立荏田東第一小学校 の情報

スポット名
市立荏田東第一小学校
業種
小学校
最寄駅
センター南駅
住所
〒224-0006
神奈川県横浜市都筑区荏田東3-5-1
TEL
045-941-7630
ホームページ
https://www.edu.city.yokohama.lg.jp/school/es/edahigashi1/
地図

携帯で見る
R500m:市立荏田東第一小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年08月31日20時03分17秒