R500m - 地域情報一覧・検索

市立立野小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県春日部市の小学校 >埼玉県春日部市南中曽根の小学校 >市立立野小学校
地域情報 R500mトップ >豊春駅 周辺情報 >豊春駅 周辺 教育・子供情報 >豊春駅 周辺 小・中学校情報 >豊春駅 周辺 小学校情報 > 市立立野小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立立野小学校 (小学校:埼玉県春日部市)の情報です。市立立野小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立立野小学校のホームページ更新情報

  • 2024-09-26
    2024年9月 (9)10月のお話朝会
    2024年9月 (9)10月のお話朝会投稿日時 : 09/24
    1週早いですが、10月のお話朝会を行いました。暑さも和らぎ、久しぶりに全校児童が体育館に集合してのお話朝会です。校長先生からは、「運動会や持久走大会に向けて、仲間と励まし協力し合いながら頑張っていきましょう。」というお話がありました。
    10月の生活目標は「安全な生活をしよう」です。校内外での事故防止に努めていきましょう。9月26日(木)の給食12:409月25日(水)の給食09/259月24日(火)の給食09/2410月のお話朝会09/24
    02024年9月 (17)9月26日(木)の給食投稿日時 : 12:40
    ・メキシコ風ピラフ(ピラフ・ミートソース)
    ・青菜とじゃこのサラダ
    続きを読む>>>

  • 2024-09-19
    9月18日(水)の給食09/189月17日(火)の給食09/172024年9月 (12)9月18日(・・・
    9月18日(水)の給食09/189月17日(火)の給食09/172024年9月 (12)9月18日(水)の給食投稿日時 : 09/18
    ・こどもパン
    ・甘辛チキン
    ・コーンサラダ
    ・ミネストローネ

  • 2024-09-06
    2024年9月 (3)2学期最初の元気タイム
    2024年9月 (3)2学期最初の元気タイム投稿日時 : 09/05
    明け方はいくぶんか涼しくなり、桜の葉も落ちる頃となりました。朝の涼しさが残る秋晴れの空の下、元気タイムを行いました。8秒間走を行いましたが、2学期最初ということもあり、児童の体調を考慮していつもよりも短めです。
    10月には運動会が控えています。しっかり体力をつけていきたいですね。9月6日(金)の給食9月5日(木)の給食09/052学期最初の元気タイム09/059月4日(水)の給食09/04
    09/032024年9月 (5)9月6日(金)の給食・わかめごはん
    ・鶏肉のから揚げ
    ・ごま酢和え
    続きを読む>>>

  • 2024-08-27
    2024年7月 (19)先生たちの研修①
    2024年7月 (19)先生たちの研修①投稿日時 : 07/25立野小学校管理者今日は、夏休み第1回目の教職員研修を行いました。
    午前中は、①服務研修と②人権研修を行いました。
    午後は、③傷病者発生時対応訓練と、④算数指導の研修を行いました。
    傷病者発生時対応訓練では、児童が具合が悪くなった時の緊急対応について、いくつかの事例を用いて具体的に行動する訓練を行いました。事故等はおこならないほうが良いですが、万が一に備えて先生方も真剣に訓練に臨みました。先生たちの研修①07/25

  • 2024-07-23
    9月は、20日に設定しています。
    9月は、20日に設定しています。2024年7月 (18)林間学校2日目④投稿日時 : 07/21
    河口湖沿いのお店で昼食をとり、お土産を買っています。林間学校2日目④07/21林間学校2日目③07/21
    07/21
    07/21
    ふれあいデーは、16:40~翌7:30

  • 2024-07-13
    7月12日(金)の給食07/122024年7月 (10)7月12日(金)の給食投稿日時 : 07/1・・・
    7月12日(金)の給食07/122024年7月 (10)7月12日(金)の給食投稿日時 : 07/12
    ・ジャージャー麺(めん・肉みそ・野菜)
    ・夏野菜のチーズ焼き

  • 2024-07-10
    7月10日(水)の給食12:457月9日(火)の給食07/097月8日(月)の給食07/082024・・・
    7月10日(水)の給食12:457月9日(火)の給食07/097月8日(月)の給食07/082024年7月 (8)7月10日(水)の給食投稿日時 : 12:45
    ・黒糖揚げパン
    ・チリコンカン
    ・ワンタンスープ

  • 2024-07-08
    投稿日時 : 07/047月5日(金)の給食07/0507/0407/0402024年7月 (5)7・・・
    投稿日時 : 07/047月5日(金)の給食07/05
    07/04
    07/04
    02024年7月 (5)7月5日(金)の給食投稿日時 : 07/05
    【七夕献立】
    ・ごはん
    続きを読む>>>

  • 2024-07-03
    6年生校外学習(国立科学博物館・国会議事堂)
    6年生校外学習(国立科学博物館・国会議事堂)投稿日時 : 07/02
    今日は、6年生が校外学習に行きました。
    午前は、国立科学博物館を見学しました。館内では、様々な生き物の化石や標本など、自然科学に関する展示を見て回りました。展示内容を楽しみながら学べるように担任がクイズを用意していたので、展示内容によく目を通し、答えを探していました。
    午後は、国会議事堂を見学しました。参議院の見学者エントランスでは、地元選出の国会議員の方から国会についてのお話を伺いました。議事堂内では、御休所や中央広間、参議院本会議場などを見て回りました。国政の中枢ということもあり、静かに落ち着いて行動することができました。6年生校外学習(国立科学博物館・国会議事堂)07/027月2日(火)の給食07/02
    07/012024年7月 (2)7月2日(火)の給食投稿日時 : 07/02
    ・パインパン
    続きを読む>>>

  • 2024-06-22
    2024年6月 (10)6月21日(金)の給食06/213年生 「かすかべ郷土かるた」を使った郷土学・・・
    2024年6月 (10)6月21日(金)の給食06/213年生 「かすかべ郷土かるた」を使った郷土学習2024年6月 (14)6月21日(金)の給食投稿日時 : 06/21
    【食育の日の献立】(埼玉県)
    ・きつねうどん(地粉うどん・汁)
    ・みそポテト
    ・おかか和え

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | next >>

市立立野小学校 の情報

スポット名
市立立野小学校
業種
小学校
最寄駅
豊春駅
住所
〒344-0048
埼玉県春日部市南中曽根1074
TEL
048-736-0001
ホームページ
https://schit.net/kasukabe/estateno/
地図

携帯で見る
R500m:市立立野小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月21日13時20分19秒