R500m - 地域情報一覧・検索

市立立野小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県春日部市の小学校 >埼玉県春日部市南中曽根の小学校 >市立立野小学校
地域情報 R500mトップ >豊春駅 周辺情報 >豊春駅 周辺 教育・子供情報 >豊春駅 周辺 小・中学校情報 >豊春駅 周辺 小学校情報 > 市立立野小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立立野小学校 (小学校:埼玉県春日部市)の情報です。市立立野小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立立野小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-11
    2024年4月 (5)避難訓練を行いました。
    2024年4月 (5)避難訓練を行いました。投稿日時 : 10:17
    新しい教室からの避難経路を覚えるために、避難訓練を行いました。子供たちはみんな、防災頭巾をしっかりと被り、静かに校庭に避難をしました。1年生にとっては、入学して初めての避難訓練でしたが、みんな落ち着いて行動することができました。4月11日(木)の給食12:45避難訓練を行いました。10:17給食開始(2~6年)04/104月10日(水)の給食04/10入学式04/092024年4月 (2)4月11日(木)の給食投稿日時 : 12:45
    ・カレーライス(麦ごはん・ルウ)
    ・ツナサラダ

  • 2024-04-05
    2024年4月 (1)新6年生準備登校
    2024年4月 (1)新6年生準備登校投稿日時 : 04/04
    新6年生が新年度準備のために登校しました。
    作業内容について確認した後、机や椅子を運んだり、入学式用の飾り付けをしたりしました。担当教室の作業が終わったところから、校舎内の清掃も行いました。短い時間でしたが、最高学年として意欲的に活動する姿が多く見られました。新6年生準備登校04/042024年4月 (0)

  • 2024-03-26
    4月のふれあいデーは、4月19日(金)です。
    4月のふれあいデーは、4月19日(金)です。2024年3月 (11)令和5年度 修了式投稿日時 : 14:13
    令和5年度の修了式を迎えました。長いようで短かった1年間。コロナ禍から通常の学校生活に戻ってきた学校で、立野っ子たちは、元気にすくすくと成長しました。
    修了式では、各学年の代表の児童とともに、全員がしっかりとした態度で修了証授与に臨むことができました。令和5年度 修了式14:13表彰朝会03/22第47回 卒業証書授与式03/21

  • 2024-03-20
    3月19日(火)の給食03/1903/182024年3月 (13)3月19日(火)の給食投稿日時 :・・・
    3月19日(火)の給食03/19
    03/182024年3月 (13)3月19日(火)の給食投稿日時 : 03/19
    【卒業を祝う献立】
    ・赤飯
    ・とり肉のから揚げ
    ・ごま酢あえ
    続きを読む>>>

  • 2024-03-18
    3月18日(月)の給食12:402024年3月 (12)3月18日(月)の給食投稿日時 : 12:4・・・
    3月18日(月)の給食12:402024年3月 (12)3月18日(月)の給食投稿日時 : 12:40
    ・ソイ丼(麦ごはん・具)
    ・野菜たっぷりスープ

  • 2024-03-16
    投稿日時 : 03/143月15日(金)の給食03/1503/1403/142024年3月 (11)・・・
    投稿日時 : 03/143月15日(金)の給食03/15
    03/14
    03/142024年3月 (11)3月15日(金)の給食投稿日時 : 03/15
    ・スパゲッティミートソース(めん・ソース)
    ・ミックスポテト

  • 2024-03-14
    卒業式予行
    卒業式予行投稿日時 : 16:20
    来週、21日(木)は、いよいよ卒業式です。体育館には紅白幕が張られ、これまで以上に引き締まった雰囲気の下、卒業式の予行練習を行いました。
    感染症拡大防止のため、歌や門出の言葉については後日行う合同練習で確認していく予定です。卒業式予行16:203月14日(木)の給食3月13日(水)の献立03/13
    03/122024年3月 (10)3月14日(木)の給食・こぎつねごはん
    ・あじの南部揚げ
    ・おかか和え
    続きを読む>>>

  • 2024-03-12
    2024年3月 (7)通学班仮編制
    2024年3月 (7)通学班仮編制投稿日時 : 03/11
    新年度に向けて、通学班の仮編制を行いました。6年生たちは卒業まで、新たな副班長の前を歩きます。
    この一年間、班長を務めてきた皆さん。安全な登校のために力を尽くしてくれて、ありがとうございました。
    新たな班で班長となった皆さん。みんなの安全を守るため、頑張ってほしいと思います。3月12日(火)の給食12:25通学班仮編制03/113月11日(月)の給食03/112024年3月 (8)3月12日(火)の給食投稿日時 : 12:25
    ・いかフライ
    ・おひたし
    続きを読む>>>

  • 2024-03-10
    2024年3月 (6)6年奉仕活動
    2024年3月 (6)6年奉仕活動投稿日時 : 03/08
    今日は、6年生が奉仕活動として、校舎内をきれいに清掃してくれました。黙々と、自分の分担場所を一生懸命に掃除をしてくれました。さすが立野っ子の最高学年です。6年奉仕活動03/083月8日(金)の給食03/082024年3月 (6)3月8日(金)の給食投稿日時 : 03/08
    ・ごはん
    ・鮭の立田揚げ
    ・みそ和え
    ・筑前煮
    続きを読む>>>

  • 2024-02-16
    元気タイム・授業風景(2月15日)
    元気タイム・授業風景(2月15日)投稿日時 : 02/15
    今日は元気タイムがありました。みんな8秒間走を全力で走っていました。
    授業の様子を見ると、高学年は総合的な学習の時間のまとめや発表をする学級が多くなりました。今まで学習してきたことをタブレットを使ってまとめたり、画像資料を見せながら発表したりしていました。
    1年生は、授業参観で行い学習発表会の練習をしていました。2月15日(木)の給食02/15元気タイム・授業風景(2月15日)02/15表彰朝会・なかよしタイム02/14
    02/142024年2月 (10)2月15日(木)の給食投稿日時 : 02/15
    ・ごはん
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | next >>

市立立野小学校 の情報

スポット名
市立立野小学校
業種
小学校
最寄駅
豊春駅
住所
〒344-0048
埼玉県春日部市南中曽根1074
TEL
048-736-0001
ホームページ
https://schit.net/kasukabe/estateno/
地図

携帯で見る
R500m:市立立野小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月21日13時20分19秒