R500m - 地域情報一覧・検索

町立壬生中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >栃木県の中学校 >栃木県下都賀郡壬生町の中学校 >栃木県下都賀郡壬生町壬生甲の中学校 >町立壬生中学校
地域情報 R500mトップ >壬生駅 周辺情報 >壬生駅 周辺 教育・子供情報 >壬生駅 周辺 小・中学校情報 >壬生駅 周辺 中学校情報 > 町立壬生中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立壬生中学校 (中学校:栃木県下都賀郡壬生町)の情報です。町立壬生中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立壬生中学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-16
    2024年4月 (9)第1回学校運営協議会
    2024年4月 (9)第1回学校運営協議会投稿日時 : 9:16
    15日(月)第1回の学校運営協議会が行われました。委嘱状交付の後、学校側から学校概要、学校生活の様子の説明等を行い、学校経営方針について承認をいただきました。協議委員の皆様、お忙しい中のご参集ありがとうございました。1年間どうぞよろしくお願いします。(協議会の議事録については後日掲載します)第1回学校運営協議会9:16
    8
    9
    3

  • 2024-03-29
    2024年3月 (13)離任式
    2024年3月 (13)離任式投稿日時 : 9:49
    29日(金)離任式が行われました。降りしきる雨が先生方とのお別れを悲しんでいるようでした。少しでも壬生中生の皆さんの成長を手助けしたいと、夢と情熱をもって勤務していただいた先生。ありがとうございました。新天地でのご活躍を心よりお祈り申し上げます。離任式9:49

  • 2024-03-23
    2024年3月 (12)修了おめでとうございます
    2024年3月 (12)修了おめでとうございます投稿日時 : 03/22
    22日(金)授業日数199日の令和5年度が終了しました。卒業した3年生は学校の顔として、2年生は学校の背骨(柱)として、1年生は学校の足腰(基礎)として壬生中学校を大いに盛り上げてくれました。保護者の皆様、地域の皆様、温かいご協力とご支援誠にありがとうございました。12年生の皆さん。また来年度、元気な姿でお会いしましょう。修了おめでとうございます03/22

  • 2024-03-22
    2024年3月 (11)町ゼロカーボンシティを宣言しました。
    2024年3月 (11)町ゼロカーボンシティを宣言しました。投稿日時 : 03/21
    18日町議会議場で本校2年生船越さんと大出さんが、町を代表して2050年までに二酸化炭素排出ゼロを目指す「町ゼロカーボンシティ宣言」を行いました。はっきりとよどみなく宣言する姿に会場は大きな拍手に包まれました。町ゼロカーボンシティを宣言しました。03/21
    0

  • 2024-03-21
    2024年3月 (10)第5回制服デザイン選定委員会
    2024年3月 (10)第5回制服デザイン選定委員会投稿日時 : 03/19
    18日(月)第5回の制服デザイン選定委員会が実施されました。昨年度より、何度も熟議を重ね、「オール壬生中」体制で、幅広くご意見をいただく機会を得ての選定となりました。大変お世話になりました。進捗状況の詳細についてはこのHPのメニュー「新たな制服導入に係る進捗状況」をご覧ください。球技を楽しんでいます投稿日時 : 03/18
    学級解散の日まで残りわずかとなりました。打ち解けた仲間と一緒の球技の授業、笑顔いっぱいで行われていました。第5回制服デザイン選定委員会03/19球技を楽しんでいます03/18

  • 2024-03-13
    2024年3月 (8)3年生ありがとう②
    2024年3月 (8)3年生ありがとう②投稿日時 : 03/12
    9日(土)いよいよ3年生とお別れの時がやってきました。式が始まる前、とびきりの笑顔がはじけていた3年生も、式中の証書授与、送辞、答辞、合唱などの場面では涙にくれていました。万感の思いが胸に迫ってきたのでしょう。3年生の皆さん今まで本当にありがとうございました。これからの健闘を心より祈っています。3年生ありがとう②03/12

  • 2024-03-02
    2024年3月 (1)ひな祭り献立&ふくべランチ
    2024年3月 (1)ひな祭り献立&ふくべランチ投稿日時 : 03/01
    3月3日(日)はひな祭りです。1日(金)の献立はお花の形の豆腐ハンバーグ甘酢あんかけ、あさりやかんぴょうが入ったひな祭りかきたま汁などが提供されました。来週4日(月)~8日(金)までは卒業をお祝いする給食です。3年生は中学校での給食も残りわずかとなりました。お楽しみに!ひな祭り献立&ふくべランチ03/01

  • 2024-02-29
    学校評価
    学校評価学校評価2024年2月 (14)3年生を送る会投稿日時 : 02/27
    27日(火)午後、3年生を送る会が開かれました。お世話になった3年生に心から感謝の気持ちを表す、手作りの心温まる送る会になりました。3年生の皆さん、学校を引っ張ってくれて本当にありがとうございました。12年生による会の企画・運営も素晴らしかったです。お疲れさまでした。さらに、会終了後サプライズで行われた3年職員による寸劇に卒業生たちは、抱腹絶倒の様子でした。
    投稿日時 : 02/273年生を送る会02/27
    02/27学校評価

  • 2024-02-27
    2024年2月 (13)投稿日時 : 8:4526日(月)学校運営協議会が行われました。最終回の今回・・・
    2024年2月 (13)投稿日時 : 8:45
    26日(月)学校運営協議会が行われました。最終回の今回は、学校評価結果をもとに今後の学校運営に関してご助言と励ましのご意見などをたくさんいただきました。(詳細は後ほどHPにアップさせていただきます) 協議会員の皆様には1年間温かく学校を見守っていいただきありがとうございました。
    投稿日時 : 02/22
    8:45
    02/22

  • 2024-02-22
    2024年2月 (12)壬生町教育文化功労者表彰式
    2024年2月 (12)壬生町教育文化功労者表彰式投稿日時 : 17:24
    22日(木)町城址公園ホールにて、今年度、文化・スポーツ活動で顕著な活躍をした児童生徒の栄誉を称えるため、町主催の表彰式が行われました。本校からは65名の生徒が表彰されました。おめでとうございます。今後のさらなる活躍を心より祈っています!3年理科 探究学習頑張っています。投稿日時 : 02/21
    3年生は中学校での授業も残りわずかとなってきました。理科の授業ではグループごとにテーマを決め、研究計画を立て実験、考察を行っています。知的好奇心旺盛。どの生徒も目を輝かせ取り組む姿が見られました。壬生町教育文化功労者表彰式17:243年理科 探究学習頑張っています。02/21

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | next >>

町立壬生中学校 の情報

スポット名
町立壬生中学校
業種
中学校
最寄駅
壬生駅
住所
〒321-0214
栃木県下都賀郡壬生町壬生甲2770
TEL
0282-82-6690
ホームページ
http://www.mibu.ed.jp/jhmibu/
地図

携帯で見る
R500m:町立壬生中学校の携帯サイトへのQRコード

2011年02月22日21時10分35秒