R500m - 地域情報一覧・検索

市立朝明中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >三重県の中学校 >三重県四日市市の中学校 >三重県四日市市平津町の中学校 >市立朝明中学校
地域情報 R500mトップ >平津駅 周辺情報 >平津駅 周辺 教育・子供情報 >平津駅 周辺 小・中学校情報 >平津駅 周辺 中学校情報 > 市立朝明中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立朝明中学校 (中学校:三重県四日市市)の情報です。市立朝明中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立朝明中学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-25
    作文「二年生になって」(二年生)
    作文「二年生になって」(二年生)04/25 16:11修学旅行に向けて(3年生)04/25 15:19みえ地物一番給食の日04/25 12:49顕微鏡を使って…(1年生)04/25 11:26英語で自己紹介(3年生)04/24 11:03作文「〇〇になって」04/24 10:455月の給食献立表04/24 10:30

  • 2024-04-24
    自主学習ノートの取り組み
    自主学習ノートの取り組み04/23 15:30友達と勉強するのは楽しいよ!04/23 15:00学校通信「和学鍛」令和6年4月23日号04/23 10:00

  • 2024-04-23
    PTA環境部さんによる春の植栽
    PTA環境部さんによる春の植栽04/22 10:15朝のあいさつ運動04/22 09:00春の授業参観・各種説明会04/19 14:00全国学力・学習状況調査・みえスタディチェック04/18 10:20

  • 2024-04-17
    自転車点検(1年生)
    自転車点検(1年生)04/17 14:00班長とクラス目標決め(2年生)04/17 11:10

  • 2024-04-16
    授業の様子【1年生】
    授業の様子【1年生】04/16 16:30避難訓練04/16 15:254月はいじめ防止強化月間です04/16 09:00認証式、専門委員会04/15 14:48和やかな教室風景04/15 13:45

  • 2024-04-14
    北には伊坂ダム付近の古墳群、
    北には伊坂ダム付近の古墳群、
    東には国指定の久留倍遺跡があり、
    和・学・鍛の校訓のもと、
    子どもたちは健やかに育っています。

  • 2024-04-13
    学級活動(1年生)
    学級活動(1年生)04/12 15:30自分で学習を進める力04/12 14:00

  • 2024-04-11
    授業開始
    授業開始04/11 13:54学級活動が始まりました(2年生)04/10 16:00スクールライフノート始動!04/10 16:00給食スタート!04/10 15:30学校通信「和学鍛」令和6年4月9日号04/09 10:30対面式04/09 10:30入学おめでとう!04/08 16:00新年度が始まりました!04/08 15:00

  • 2024-04-05
    学校のようす
    学校のようす学校通信中学校給食昨年度までの様子4月の給食献立表04/03 14:00
    平津山の小高い丘に位置する本校。
    北には伊坂ダム付近の古墳群、東には国指定の久留倍遺跡があり、
    歴史的にも要衝として栄えた地に位置します。
    八郷地区と大矢知地区を校区とし、
    和・学・鍛の校訓のもと、子どもたちは健やかに育っています。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-30
    学校通信「和学鍛」令和6年3月25日号
    学校通信「和学鍛」令和6年3月25日号03/25 11:00修了式・離任式03/25 10:30

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | next >>

市立朝明中学校 の情報

スポット名
市立朝明中学校
業種
中学校
最寄駅
平津駅
住所
〒5128042
三重県四日市市平津町409-2
TEL
059-361-0138
ホームページ
http://www.yokkaichi.ed.jp/~asake/cms2/htdocs/
地図

携帯で見る
R500m:市立朝明中学校の携帯サイトへのQRコード

2016年04月16日21時22分48秒