連体練習、開始プロレスラーと交流2学期のスタートです!2024年8月30日 (金)連体練習、開始1~4年生が下校してから、連合体育大会に向けての練習が始まりました。ウォーミングアップを済ませて、各自の種目練習をしました。今日は気温も少しだけ低かったので、みんな結構しっかり練習できたようです。約10日間、
コツコツと努力を積み重ねて
いきましょう。(始業式の話とかぶります。お子さんにどんな話だったか聞いてみてください)
投稿時刻 14:22プロレスラーと交流「勝山市制70周年記念 大日本プロレス勝山大会 ~龍魂伝承~」のプロモーションで、プロレスラーの神谷英慶選手と大会実行委員の滝川博則さんが来校されました。とても優しい笑顔の持ち主ですが、レスラーの顔になると凄いようです。神谷選手は一般に言われるプロレスである「ストロング」と一般の人は怖くて見られないだろう「デスマッチ」という部門のヘビー級チャンピオンで、2冠を持っている人はなかなかいないそうです。そんな神谷さんは、子どもたちからのチョップを受けたり、腕にぶら下がらせてくれたり、筋骨隆々な上腕を触らせてくれたり、たくさん触れ合ってくださいました。
9月22日(日)12:00開場 13:00試合開始 「小中学生は自由席無料です。保護者同伴にて来場してください。」と実行委員からのお言葉です。当日は天龍源一郎さんも来場します。興味ある方は、どうぞ。勝山を盛り上げる一員になるのもいいかもしれませんね。(教育委員会の許可も出ています)
投稿時刻 14:052学期のスタートです!本日より、2学期がスタートしました。朝は、民生委員さんのあいさつ運動があり、坂の下から元気な朝のあいさつが聞こえていました。台風の進度が遅くて、来週にかけてどうなるか分かりませんが、先日もお願いしたように、週明けの連絡に気を付けていてください。
続きを読む>>>