R500m - 地域情報一覧・検索

市立日吉小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県長岡市の小学校 >新潟県長岡市鳥越甲の小学校 >市立日吉小学校
地域情報 R500mトップ >小木ノ城駅 周辺情報 >小木ノ城駅 周辺 教育・子供情報 >小木ノ城駅 周辺 小・中学校情報 >小木ノ城駅 周辺 小学校情報 > 市立日吉小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立日吉小学校 (小学校:新潟県長岡市)の情報です。市立日吉小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立日吉小学校のホームページ更新情報

  • 2025-03-30
    離任式
    離任式
    今日は離任式でした。5名の先生方とのお別れの式になりました。
    離任式後、学校で世話をしているモルモットとの別れを卒業生が惜しんでいました。
    2025-03-25 16:29 up!

  • 2025-03-11
    ALTの来校
    ALTの来校
    ALTの先生から来ていただきました。3・4年生の外国語活動では、自分の一日について英語で表す学習でした。
    今日から新しい当校班でした。全校5時間で下校でしたので、班ごとにまとまっての下校でした。
    2025-03-10 18:23 up!
    卒業式に向けて
    1〜5年生代表による呼びかけの練習が始まりました。みんな真剣な表情で取り組んでいます。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-07
    5,6時間目地域にお住いの方から理科の出前授業をしていただきました。実験を見せていただいたり、迫力の・・・
    5,6時間目
    地域にお住いの方から理科の出前授業をしていただきました。実験を見せていただいたり、迫力のある実験を実際にさせてもらったりして、化学への興味・関心を膨らませました。
    2025-03-06 18:25 up!
    朝の読み聞かせ
    お話隊による4・5・6年生への読み聞かせがありました。読み聞かせをしてくださる方のところに集まり、お話の世界に浸っていました。
    2025-03-05 18:06 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-03-04
    6年生を送る会
    6年生を送る会
    6年生が温かく1〜5年生をまとめていたことやそれぞれの学年で思い出を積み上げてきたことが伝わってきました。5年生もしっかりと進行することができました。また、みんなが楽しめる会でした。4年生のプレゼント、3年生の招待状、1・2年生の体育館の飾りはどれも素敵でした。体調をしっかり整えて、全員で卒業式が迎えられればと思います。
    2025-03-04 17:47 up!
    2時間目
    4年生は、国語でアンケートの結果をまとめて資料をつくる学習、5・6年生は図工の鑑賞の学習でした。教室前のホール(廊下)は、暖房があるため温かい中で学習できます。
    2025-03-03 17:57 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-02-28
    学習参観日
    学習参観日
    今年度最後の学習参観でした。全クラスが、学びのまとめを発表していました。どの子も前向きな発表姿勢で、4月からの成長をとても感じました。
    2025-02-27 17:51 up!
    読み聞かせ
    今日は、1・2・3年生の読み聞かせの日でした。気持ちよく、爽やかに朝の会を迎えることができました。
    2025-02-26 17:32 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-02-22
    雪あそび
    雪あそび
    1・2年生は、越後丘陵公園で雪遊び体験をしてきました。寒波の予報が続いている中でしたが、降雪や風に悩まされることなく、ほぼ貸し切り状態で雪遊びを楽しみました。
    2025-02-21 17:23 up!
    避難訓練
    積雪期、20分休み、子どもたち・先生方に日時を伝えないという想定で避難訓練を実施しました。安全に確実に避難するために想定、準備しておかなければならないことを見直す機会にもなりました。子どもたちも真剣に「指示を正しく聞き行動する」がよくできていました。
    2025-02-20 17:38 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-02-15
    体験入学
    体験入学
    来年度入学する新1年生の体験入学がありました。1・2年生があそびランドを準備しました。3年生や6年生にも体験してもらってあります。教室を飾り、新1年生を迎えました。あそびランドでの活動が終わった後、全員でハンカチ落としを楽しみました。
    2025-02-14 17:59 up!
    昨日は絶好のスキー日和の中で実施できました。楽しく技術の向上を図れたようです。
    今日の3時間目に3・4年生は、冬さがし新聞のグループ内での発表でした。
    2025-02-13 18:19 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-02-12
    委員会活動
    委員会活動
    今日はJLTとALTの先生がいらっしゃいました。
    新しいメンバーでの委員会活動がスタートしました。3年生も少しドキドキでしょうか。「ひよし なかよし ここがよし」目指して、みんなで力を合わせていきましょう。
    2025-02-10 18:08 up!

  • 2025-02-08
    3・4年生校外学習
    3・4年生校外学習
    3・4年生が、おぢや震災ミュージアム「そなえ館」に行ってきました。2月4日に地震にかかわる話を聞き、それをもとにしての今日の校外学習でした。
    2025-02-07 13:06 up!
    1・2年生と6年生
    1・2年生が6年生を「あそびランド」に招待しました。6つのブースがあり、遊び方の説明をしてから、実際に遊んでもらいました。この活動は、新1年生体験入学での交流につながります。
    2025-02-07 08:16 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-02-06
    給食のお話を聞く前に、栄養教諭の先生、調理員の皆さんに全校児童がお礼の手紙を書いたので、それをお渡し・・・
    給食のお話を聞く前に、栄養教諭の先生、調理員の皆さんに全校児童がお礼の手紙を書いたので、それをお渡ししました。その後いつものように給食のお話を全校で聞きました。今回は大豆についてのお話でした。
    2025-02-05 16:45 up!
    全校朝会
    今日の全校朝会は、委員会引継ぎ会、2・3月の生活目標、あったかメッセージ交換がありました。あったかメッセージは、先日のウインターフェスタを経て縦割り班のペアの仲間にあてて書いたものです。一言添えて渡しました。
    2025-02-04 17:19 up!
    薬物乱用防止教室
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立日吉小学校 の情報

スポット名
市立日吉小学校
業種
小学校
最寄駅
小木ノ城駅
住所
〒9402316
新潟県長岡市鳥越甲420
TEL
0258-46-2077
ホームページ
https://www.kome100.ne.jp/hiyoshi-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立日吉小学校の携帯サイトへのQRコード

2020年04月03日15時29分12秒