R500m - 地域情報一覧・検索

市立日吉小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県長岡市の小学校 >新潟県長岡市鳥越甲の小学校 >市立日吉小学校
地域情報 R500mトップ >小木ノ城駅 周辺情報 >小木ノ城駅 周辺 教育・子供情報 >小木ノ城駅 周辺 小・中学校情報 >小木ノ城駅 周辺 小学校情報 > 市立日吉小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立日吉小学校 (小学校:新潟県長岡市)の情報です。市立日吉小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立日吉小学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-06
    20分休み→3時間目
    20分休み→3時間目
    20分休みの体育館では、学年の枠を超えてドッヂビーを楽しんでいました。
    3時間目に5年生は、ALTの先生に長岡のことを紹介する学習で、自分で考えた英文を今日は担任の先生を相手に練習していました。ALTの先生は来週来校予定です。
    2024-02-06 12:41 up!

  • 2024-01-28
    漢検
    漢検
    日本漢字能力検定、いわゆる「漢検」が行われました。
    シーンと静まり返った教室に、鉛筆の走る音だけが聞こえていました。真剣な雰囲気が伝わってきます。
    結果は1ヶ月以上先とのことですが、受験者みんなが自分の満足のいく結果になるとよいなと思います。
    2024-01-26 16:17 up!
    7日目
    続きを読む>>>

  • 2024-01-25
    給食指導
    給食指導
    今日は、栄養教諭の先生が来校されました。今週は学校給食週間ということもあり、調理場の皆さん宛に、子どもたち一人一人が感謝の思いを綴り、寄せ書き風にしてお渡ししました。
    今回の給食指導は、給食の歴史のお話でした。給食が始まった背景や12月24日が学校給食感謝の日と定められていますが、給食週間は1か月遅れで実施されている理由などを紙芝居形式で教えていただきました。
    2024-01-24 17:10 up!

  • 2024-01-23
    ウインターフェスタ
    ウインターフェスタ
    集会委員会の主催で毎年恒例のウインターフェスタが行われました。今年もドッジボール、長縄跳びでした。
    異年齢の集団での楽しさや難しさなどを体験しながら、どのチームも頑張ったと思います。縄跳びは練習・作戦の成果が発揮され、楽しく応援することができました。
    2024-01-23 17:57 up!
    学校給食週間
    今日から給食週間です。1日目は、調理場からの映像を給食をいただきながら視聴しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-20
    長縄跳びの練習
    長縄跳びの練習
    1月9日に「あいさつで笑顔の花をさかせよう」の取組について紹介しました。たくさんの花が咲いたと思います。取組が終わっても、寒さに負けず、継続してできたらよいなと思います。
    ウィンターフェスタに向けてさわらび班での長縄跳びを頑張っています。回数を重ねるごとに上手になってきています。本番が楽しみです。
    2024-01-19 17:51 up!

  • 2024-01-18
    世界が先生交流会
    世界が先生交流会
    ベトナム社会主義共和国からの留学生と国際交流センターのスタッフの方が来校し、5年生と交流しました。ベトナム社会主義共和国のお話を聞いたり、生春巻きの作り方を教えていただき一緒に食べたりして交流を楽しみました。
    2024-01-18 12:48 up!
    3時間目
    今日は、天気がとてもよい日でした。3時間目に低学年がそりを楽しんでいました。
    5年生が大谷選手グローブを楽しみました。交代しながらキャッチボールをしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-12
    縄跳び
    縄跳び
    低学年が4時間目に短縄跳びをしていました。ペアになって、数え合ったり、教え合ったりして持てる力を伸ばそうと頑張っていました。
    高学年は、5時間目に長縄跳びをしていました。さすが高学年、スムーズでした。
    2024-01-12 17:52 up!

  • 2024-01-11
    昼休み
    昼休み
    各クラスの廊下壁面には、昨日取り組んだ書初め作品が早くも展示されていました。校内書き初め展は来週15日からです。
    来週から新清掃班での清掃になります。今日の昼休みに、来週からの清掃に向けて班長会議がありました。寒さに負けず、校舎をきれいにしていきましょう。
    2024-01-11 17:44 up!
    校内書き初め大会
    3・4時間目に校内書き初め大会がありました。1・2年生は硬筆で3時間目だけになります。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-26
    2023年最後の登校日
    2023年最後の登校日
    2023年最後の登校日でした。
    朝は冬休み前全校朝会がありました。椅子に腰を下ろしての全校朝会でした。うなずきながら話を聞く子もいるなど、真剣に話を聞いていた子どもたちでした。
    下校は全校同じ時刻でしたので、児童玄関前で、全員揃って「さようなら」をしました。安全で楽しい冬休みにしてください。
    2023-12-22 16:56 up!
    昨日は、「教育環境を考える保護者懇談会」への参加をありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-16
    第3回地区子ども会
    第3回地区子ども会
    5時間目に第3回地区子ども会がありました。登下校について振り返り、冬期の登下校について、集合時刻や安全な歩き方などを確認をしました。
    最後は集団下校でした。日曜日から雪の予報です。月曜日は気を付けて登校しましょう。
    2023-12-15 17:48 up!
    昼休みのグラウンドで
    個別懇談2日目でした。ありがとうございました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | next >>

市立日吉小学校 の情報

スポット名
市立日吉小学校
業種
小学校
最寄駅
小木ノ城駅
住所
〒9402316
新潟県長岡市鳥越甲420
TEL
0258-46-2077
ホームページ
https://www.kome100.ne.jp/hiyoshi-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立日吉小学校の携帯サイトへのQRコード

2020年04月03日15時29分12秒