R500m - 地域情報一覧・検索

市立北郷小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >宮城県の小学校 >宮城県角田市の小学校 >宮城県角田市岡字阿弥陀入の小学校 >市立北郷小学校
地域情報 R500mトップ >岡駅 周辺情報 >岡駅 周辺 教育・子供情報 >岡駅 周辺 小・中学校情報 >岡駅 周辺 小学校情報 > 市立北郷小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立北郷小学校 (小学校:宮城県角田市)の情報です。市立北郷小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立北郷小学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-04
    2024年7月 (3)第2回たてわり遊び
    2024年7月 (3)第2回たてわり遊び投稿日時 : 07/03
    7月3日(水)業間時に、子供たちが楽しみにしている「たてわり遊び」がありました。校庭と体育館、ホールに分かれて、6年生が考えてくれたドッジボールや鬼ごっこ、爆弾ゲームなどで楽しい時間を過ごしました。
    <7/3の給食メニュー:ご飯、星のメンチカツ、天の川サラダ、洋風かきたまスープ、七夕クレープ、牛乳>租税教室 ~もし、税金がなくなったら?~投稿日時 : 07/02
    7月2日(火)、仙南法人会より5名をお招きし、6年生を対象に「租税教室」を行いました。
    視聴した租税教育用DVD「マリンとヤマト 不思議な日曜日」は、公園で不思議な妖精を助けた小学生の姉弟、マリンとヤマトがお礼に税金の無い世界にしてもらいますが、信号機がなく交通事故が多発したり、橋が壊れても修理されずに放置されたりしている光景に思わず「元の世界に戻して!」と言ってしまうお話です。
    税金のない世界を疑似体験することで、毎日の暮らしの中で税金がどのようなところで使われているのかを深く学習することができたようです。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-30
    2024年6月 (16)5年蔵王宿泊学習 ~元気に出発しました!!~
    2024年6月 (16)5年蔵王宿泊学習 ~元気に出発しました!!~投稿日時 : 06/27
    6月27日(木)、5年生24名が宿泊学習に出発しました。宮城県蔵王自然の家で1泊2日の活動を行います。
    出発式の子供たちは元気一杯でした。2日間、その元気が続いて、明日無事に帰ってきてほしいです。
    <6/27の給食メニュー:ご飯、とり唐揚げ、春雨サラダ、野菜チャンポン、牛乳>5年蔵王宿泊学習 ~結団式!!~投稿日時 : 06/26
    6月26日(水)2校時、明日からの宿泊学習に向けて結団式を行いました。
    一人一人が、学びたいことや身に付けたい力、楽しみなことについて発表しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-07
    2024年6月 (5)青菜とじゃがいもをゆでよう ~5年家庭科調理実習~
    2024年6月 (5)青菜とじゃがいもをゆでよう ~5年家庭科調理実習~投稿日時 : 12:48
    6月7日(金)3・4時間目、5年生が調理実習を行っていました。手順をしっかりと確認しながら、安全に実習を進めていました。ほうれん草のおひたしをごちそうになりましたが、茹で加減が絶妙でとてもおいしかったです。
    <6/7の給食メニュー:わかめご飯、たまご焼き、切干大根の炒り煮、みそラーメン、豆乳プリン、牛乳>サツマイモの苗植え ~大きくなあれ!~投稿日時 : 10:50
    6月7日(金)2時間目、1・2年生の子供たちがサツマイモの苗植えを行いました。畑は、道路を挟んで学校の斜め向かい側にあります。地主の方に整地をしていただき、農協女性部の皆様に畝作りとマルチシートがけを行っていただきました。
    子供たちは手順の説明を聞き、苗を受け取って、丁寧に植えていました。収穫は10月頃の予定です。どれだけ収穫できるか楽しみです。
    0
    続きを読む>>>

  • 2024-05-29
    2024年5月 (16)こどもリレーカーニバル大会壮行会
    2024年5月 (16)こどもリレーカーニバル大会壮行会投稿日時 : 05/28
    5月28日(火)朝会の時間に、第36回こどもリレーカーニバル角田・丸森大会に向けての壮行会を行いました。
    1年生から6年生までの32名が参加します。種目は、50Ⅿ、60Ⅿ、100Ⅿ、4×100Ⅿリレーです。選手は名前を呼ばれると元気よく返事し、代表の6年生が堂々と決意を述べました。
    大会は、6月2日(日)角田市陸上競技場で開催されます。運動会同様晴れとなることを祈っています。
    <5/28の給食メニュー:ご飯、いかのチリソースあえ、バンバンジーサラダ、のっぺい汁、牛乳>

  • 2024-05-28
    2024年5月 (15)給食大好き!
    2024年5月 (15)給食大好き!投稿日時 : 05/27
    5月27日(月)、約1か月ぶりに牛乳の提供が再開されました。全学年の給食の様子を見て回りましたが、異常は見られませんでした。子供たちがおいしく食べていることが何よりもうれしいことです。
    <5/27の給食メニュー:ご飯、酢豚、えのき入りおひたし、エビボールスープ、牛乳>
    0

  • 2024-05-19
    2024年5月 (10)本日の運動会について(御礼)
    2024年5月 (10)本日の運動会について(御礼)投稿日時 : 05/18
    保護者及びご来賓及び北角田中学校の先輩の皆様へ
    日差しを時折和らげてくれる心地よい風の中、北郷小学校運動会を無事終えることができました。多くの皆様にご参観いただき、競技及び演技に一生懸命に取り組む子供たちの姿をご覧いただけましたことを心から嬉しく思います。皆様の熱い声援と温かい拍手が子供たちのやる気を一層後押しし、練習以上の出来栄えとなったと自負しております。
    皆様、大変ありがとうございました。
    片付けに際しましても、多くの保護者の皆様、そして、卒業生である北角田中学校の先輩にご協力いただき、短時間で終えることができました。重ねて御礼申し上げます。
    今後も、本校教育活動へのご理解・ご支援をよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-18
    2024年5月 (9)5月18日(土)運動会について
    2024年5月 (9)5月18日(土)運動会について投稿日時 : 5:54
    本日の運動会は予定どおり実施いたします。
    7:45~8:15 …… 児童登校
    9:00 ………………… 開会式開始
    12:00頃 ……………… 児童下校
    競技・演技に真剣に取り組む子供たちの晴れの姿をどうぞご覧ください。運動会の練習だけではありません投稿日時 : 05/17
    続きを読む>>>

  • 2024-05-16
    2024年5月 (7)運動会総練習
    2024年5月 (7)運動会総練習投稿日時 : 05/15
    5月15日(水)2・3時間目、運動会総練習を行いました。
    全ての種目ではありませんでしたが、互いに演技(競技)を見合い、努力を実感する上でも、係児童の実戦形式の練習としても、非常に有意義な機会になったと思います。
    何よりも子供たちが全力で取り組む姿はまぶしいくらいに素敵なものです。
    <5/15の給食メニュー:ご飯、みそカツ、切り昆布の炒り煮、えびとなめこのスープ>
    投稿日時 : 05/14
    続きを読む>>>

  • 2024-05-14
    2024年5月 (6)運動会係児童打合せ
    2024年5月 (6)運動会係児童打合せ投稿日時 : 9:21
    5月13日(月)6時間目、運動会の係児童打合せを行いました。それぞれの係の仕事内容をしっかりと覚えるために、5・6年生の子供たちは真剣に取り組んでいました。
    15日(水)は総練習、18日(土)は運動会当日です。
    <5/13の給食メニュー:ご飯、コロッケ、豚キムチ、コーン卵スープ>

  • 2024-05-12
    2024年5月 (5)挨拶日本一を目指して!!
    2024年5月 (5)挨拶日本一を目指して!!投稿日時 : 05/10
    5月10日(金)朝、生徒指導朝会を行いました。
    生徒指導主任より、挨拶についての話がありました。
    あ … あかるく
    い … いつでも
    さ … さきに
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立北郷小学校 の情報

スポット名
市立北郷小学校
業種
小学校
最寄駅
岡駅
住所
〒9811524
宮城県角田市岡字阿弥陀入11-2
ホームページ
http://www.kakuda-c.ed.jp/kitagou-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立北郷小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日09時21分19秒