R500m - 地域情報一覧・検索

市立北郷小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >宮城県の小学校 >宮城県角田市の小学校 >宮城県角田市岡字阿弥陀入の小学校 >市立北郷小学校
地域情報 R500mトップ >岡駅 周辺情報 >岡駅 周辺 教育・子供情報 >岡駅 周辺 小・中学校情報 >岡駅 周辺 小学校情報 > 市立北郷小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立北郷小学校 (小学校:宮城県角田市)の情報です。市立北郷小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立北郷小学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-30
    2023年10月 (19)昼休みの一コマ
    2023年10月 (19)昼休みの一コマ投稿日時 : 10/27
    10月27日(金)昼休み,校庭に出てみるとランニングをしている子供たちがいました。2年生です。確か,業間休みにも走っていたはずです。さすがスーパー2年生!!
    <10/27の給食メニュー:ご飯,とり肉のレモン煮,ぶた肉とこんにゃくのピリ辛みそ炒め,山菜なめこうどん,牛乳>阿武急マラソン2回目!!投稿日時 : 10/27
    10月26日(火)業間,2回目の阿武急マラソンです。2回目ともなると,子供たちは慣れたもので,音楽に合わせて準備運動・スタート・ウォーキングタイムを行っていました。
    スポーツの秋です。たくさん体を動かして,運動好きになってほしいものです。学級活動授業公開!!投稿日時 : 10/27
    10月26日(火),この日は大河原地区小学校教育研究会の一斉研究会の日です。1・2・3・5年生は3時間授業でしたが,4・6年生は学級活動の授業公開のため5時間授業です。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-27
    2023年10月 (16)阿武急マラソンスタート!!
    2023年10月 (16)阿武急マラソンスタート!!投稿日時 : 10/24
    10月24日(火)業間,阿武急マラソンがスタートしました。継続的な体力づくりを通して,子供たちの持久力の向上を図るために行っている取組です。低学年は小トラックを,中・高学年は大トラックを,曲が流れている間走ります。目標は3周以上です。
    <10/24の給食メニュー:舞茸ご飯,筑前煮,すまし汁,フルーツ白玉,牛乳>

  • 2023-10-21
    2023年10月 (15)芸術鑑賞教室 ~3人の音楽家がやってきた~
    2023年10月 (15)芸術鑑賞教室 ~3人の音楽家がやってきた~投稿日時 : 10/19
    10月19日(木),芸術鑑賞教室を開催しました。内容は,盲目のドラマー佐藤尋宣さん,ボーカリスト佐藤千嘉さん,ピアニスト石塚希さんによるトークと演奏です。
    佐藤尋宣さんの視覚障害の話は,実体験をありのまま話してくださったので,子供たちは共感的に理解できたようでした。その後は,間にソロのドラム演奏を入れながら,前半5曲は千嘉さんの透き通る歌声を,後半6曲は子供たちが歌い,なんと11曲も音楽にどっぷりとひたりました。あっという間の1時間半でした。
    <10/19の給食メニュー:ご飯,納豆,たまご焼き,わかめのおひたし,さつま芋と油ふのみそ汁,牛乳>

  • 2023-10-19
    2023年10月 (14)車椅子体験教室 ~3年出前授業~
    2023年10月 (14)車椅子体験教室 ~3年出前授業~投稿日時 : 10/18
    10月18日(水)5・6時間目,スポコム角田様及び角田市教育委員会生涯学習課のご協力により,車椅子バスケットボールチーム「MIYAGI MAX」より2名の講師先生をお迎えして,出前授業「車椅子体験教室」を行いました。
    圧巻だったのが,選手の方との1対6(7)での対戦でした。前に進みたいのに回転してしまったり,ブレーキがかからずに前進しすぎたりと,ハプニングいっぱい状態でしたが,ゴールを決めるたびに学級全員が盛り上がりました。
    貴重な体験をさせていただきました。ありがとうございました。
    <10/18の給食メニュー:ご飯,チキンみそカツ,ツナともやしのサラダ,野菜チャンポン,牛乳>

  • 2023-09-28
    2023/09/27働くことは大切なこと!!
    2023/09/27働くことは大切なこと!!9月27日(水)業間,明日行われる就学時健康診断の会場準備を5・6年生の子供たちが行いました。2・3階多目的ホールに椅子や長机を運び入れました。大人数でかかれば,準備もあっという間に終わります。お疲れさまでした。
    <9/27の給食メニュー:ご飯,えびカツ,めん入り野菜炒め,さつま汁,牛乳>
    15:37 |
    2023/09/26涼しくなってもあいさつは熱いです!!日差しが和らぎ,一日一日と秋が深まっているようです。朝晩の涼しさは半袖シャツでは寒いと感じることもあるくらいです。
    夏が終わって秋になっても,あいさつ運動は熱いままです。今日は総勢6
    名で校舎中にあいさつを響かせました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-25
    2023/09/25あぶくま農学校修了!! ~稲刈りを行いました~
    2023/09/25あぶくま農学校修了!! ~稲刈りを行いました~9月25日(月),5年生の子供たちが稲刈りを行いました。秋晴れの中,角田市農業振興公社様及び農協青年部様のご協力により,貴重な体験を行うことができました。
    鎌による手刈り,脱穀,はせがけ,脱穀など,子供たちにとって充実した体験活動となりました。
    <9/25の給食メニュー:ご飯,お月見ハンバーグ,豆豆サラダ,のっぺい汁,お月見団子,牛乳>
    11:48 |
    | 投票数(4)

  • 2023-09-20
    2023/09/19SUNSUNタイム③
    2023/09/19SUNSUNタイム③9月19日(火)朝,更生保護女性会の皆様による,今年度3回目の読み聞かせ「
    SUNSUN
    タイム」を行いました。
    2か月ぶりの読み聞かせを,子供たちはとても楽しみにしていました。
    次回は10月2日(月)です。
    <9/19の給食メニュー:ご飯,とり肉のから揚げ,海藻サラダ,みそラーメン,レモンソーダゼリー,牛乳>
    続きを読む>>>

  • 2023-09-17
    2023/09/121年生国語『サラダでげんき』
    2023/09/121年生国語『サラダでげんき』9月12日(火)2時間目,1年生教室において研究授業が行われました。本校では,「意欲的に学び,確かな『読む力』を身に付ける児童の育成」を研究主題に,校内研究を推進しています。
    題材は「サラダでげんき」です。主人公りっちゃんが,病気のお母さんのために,動物たちの協力を得ながらサラダ作りを行う,心温まるお話です。
    子供たちは,よく考え,よく発表していました。
    <9/12の給食メニュー:ご飯,ししゃもフライ,八宝菜,白玉入2色ぶどうゼリーあえ,牛乳>
    10:41 |
    2023/09/11「ライス」もいいけど「うどん」もね9月11日(月),給食のメニューはカレーうどんです。カレーライスもおいしいのですが,カレーうどんもおつなものです。でも,汁気が多い分,すする時には注意が必要です。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-01
    2023/08/31あいさつ運動拡大中!!
    2023/08/31あいさつ運動拡大中!!本校の目標は,夢は大きく「あいさつ日本一の学校」です。そのために,あいさつ指導に力を入れています。あいさつ運動の定例は火曜日と木曜日の昼休みなのですが,夏休みが終わり学校生活6日目で5回行いました。
    理由は,子供たちの「あいさつ運動した~い」の声です。校長室まで呼びにくるくらいです。やらされるのではなく,自発的に活動している子供たちの表情は生き生きとしています。
    <8/31の給食メニュー:ご飯,メンチカツ,米粉麺サラダ,野菜チャンポン,牛乳>
    12:50 |
    2023/08/30暑さに負けず食欲もりもり8月30日(水),給食のメニューは夏野菜カレーです。各学級の食缶の中をのぞいてみると,だいぶ残食が少ないようでした。全校の子供たちのおいしい顔をお届けします。
    <8/30の給食メニュー:麦ご飯,夏野菜カレー,ブロッコリーとコーンのサラダ,杏仁フルーツ,牛乳>
    続きを読む>>>

  • 2023-08-22
    2023/08/18角田牟宇姫夏まつり
    2023/08/18角田牟宇姫夏まつり8月14日(月),角田牟宇姫夏まつりが行われ,5・6年生の代表がすずめ踊りを披露しました。
    雨の中の発表となりましたが,子供たちは力いっぱい踊りました。
    16:23 |

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立北郷小学校 の情報

スポット名
市立北郷小学校
業種
小学校
最寄駅
岡駅
住所
〒9811524
宮城県角田市岡字阿弥陀入11-2
ホームページ
http://www.kakuda-c.ed.jp/kitagou-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立北郷小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日09時21分19秒