R500m - 地域情報一覧・検索

市立竜王北小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >山梨県の小学校 >山梨県甲斐市の小学校 >山梨県甲斐市竜王の小学校 >市立竜王北小学校
地域情報 R500mトップ >竜王駅 周辺情報 >竜王駅 周辺 教育・子供情報 >竜王駅 周辺 小・中学校情報 >竜王駅 周辺 小学校情報 > 市立竜王北小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立竜王北小学校 (小学校:山梨県甲斐市)の情報です。市立竜王北小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立竜王北小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-08
    3年生校外学習に行ってきました!
    3年生校外学習に行ってきました!11月1日(金)、3年生はオオムラサキセンターと甲斐警察署へ行ってきました。
    オオムラサキセンターでは、係の方からオオムラサキ(昆虫)の生態について解説していただいたり、施設内のたくさんの展示を見させていただいたりし
    11月1日(金)、3年生はオオムラサキセンターと甲斐警察署へ行ってきました。
    オオムラサキセンターでは、係の方からオオムラサキ(昆虫)の生態について解説していただいたり、施設内のたくさんの展示を見させていただいたりし

  • 2024-10-31
    4年生 音楽広場と校外学習
    4年生 音楽広場と校外学習10月18日(金)の音楽広場では、「スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス」を歌とリコーダーで演奏しました。
    歌は、段々と速くなる曲を楽しみながら、強弱やきれいなハモリを意識しました。 最初は苦戦したリコー […]学校だより(北小ものがたり)10月号をアップしました。学校だより(北小ものがたり)10月号をアップしました。
    10月18日(金)の音楽広場では、「スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス」を歌とリコーダーで演奏しました。
    歌は、段々と速くなる曲を楽しみながら、強弱やきれいなハモリを意識しました。 最初は苦戦したリコー […]
    学校だより(北小ものがたり)10月号をアップしました。

  • 2024-10-30
    11月献立表お便りアップしました
    11月献立表お便りアップしました来月11月献立表、お便りアップしました。給食のひろばからご覧ください。日々の給食の画像もアップしています。5年 プログラミング教室昨年度に引き続き、プログラミング教室を実施しました。今年度はロボットを動かすことに挑戦!
    設定したプログラム通りに動いたり、うまくいかなかったり、試行錯誤しながら活動していました。
    来月11月献立表、お便りアップしました。給食のひろばからご覧ください。日々の給食の画像もアップしています。
    昨年度に引き続き、プログラミング教室を実施しました。今年度はロボットを動かすことに挑戦!
    設定したプログラム通りに動いたり、うまくいかなかったり、試行錯誤しながら活動していました。

  • 2024-10-26
    1年生 音楽広場  秋の校外学習
    1年生 音楽広場  秋の校外学習10月18日(金)に2学期の音楽広場が行われ、1年生と4年生が発表しました。
    1年生は「手をつなごう」と「やまびこごっこ」を発表しました。 小学校初めての発表会!どきどき、わくわくしながら本番を迎えました。
    友達と合わ […]本となかよし給食先週は図書館と給食がコラボした、本となかよし給食がありました。今回のテーマの本はこまったさんシリーズ。可愛いイラストとちょっと不思議な世界。親御さん世代も一度は手に取ったことが、あるのではないでしょうか?そんなこまったさ
    10月18日(金)に2学期の音楽広場が行われ、1年生と4年生が発表しました。
    1年生は「手をつなごう」と「やまびこごっこ」を発表しました。 小学校初めての発表会!どきどき、わくわくしながら本番を迎えました。
    友達と合わ […]
    続きを読む>>>

  • 2024-10-05
    運動会延期のお知らせ
    運動会延期のお知らせ保護者の皆様へ 竜王北小学校より連絡いたします。
    本日予定されていました秋季大運動会は、天候不順のため市内全校で明日6日に延期することを決定しました。
    そのため、本日は休業とし、明日の運動会開催に備えてください。運動会延期のお知らせ保護者の皆様へ 竜王北小学校より連絡いたします。
    本日予定されていました秋季大運動会は、天候不順のため市内全校で明日6日に延期することを決定しました。
    そのため、本日は休業とし、明日の運動会開催に備えてください。
    保護者の皆様へ 竜王北小学校より連絡いたします。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-26
    4年生 運動会練習
    4年生 運動会練習運動会の練習が始まりました。 4年生は、「3年生のお手本になる!!」と気合い十分です。
    素早く行動したりよい姿勢で話を聞いたり等、踊ること以外も意識して練習に取り組んでいます。 『花になって』は、実行委員を […]1年生 虫となかよくなろう!9月18、19日に、生活科「いきものとなかよくなろう」の学習で虫さがしをしました。
    18日に、北小の森、校庭、畑や花壇にはどんな虫がいるのかを探し、クラスごとまとめました。
    19日には、まとめた表をもとに、自分が観察した […]
    運動会の練習が始まりました。 4年生は、「3年生のお手本になる!!」と気合い十分です。
    素早く行動したりよい姿勢で話を聞いたり等、踊ること以外も意識して練習に取り組んでいます。 『花になって』は、実行委員を […]
    続きを読む>>>

  • 2024-09-17
    全国学力・学習状況調査結果
    全国学力・学習状況調査結果竜王北小の令和6年度全国学力・学習状況調査結果が出ましたので、お知らせします。2年生 2学期が始まりました 
       8月30日の始業式では、多くの子どもたちが夏休み中の思い出や出来事を楽しそうに話す様子が教室のあちらこちらで見られました。
    先週からは通常授業も始まり、新しい学習や運動会に向けた練習に一生懸命に取り組んでいま […]3年生 運動会表現練習夏休みが明け、運動会の表現の練習に励んでいます! 3年生で初めての「北小ソーラン」!
    腰を極限まで低く落とし、キレのあるかっこいい動きを目指して日々一生懸命に取り組んでいます。体育館に響き渡る 「どっこいしょー!どっこい
    竜王北小の令和6年度全国学力・学習状況調査結果が出ましたので、お知らせします。
     
    続きを読む>>>

  • 2024-09-03
    9月献立表アップしました
    9月献立表アップしました9月献立表、お便りアップしました。給食室のひろばをご覧ください。日々の給食の画像もアップしています。2学期始業式 8月30日体育館で2学期始業式が行われました。校長先生からは、これから始まる毎日の生活を充実させることや、オリンピックでメダルを取れなかった選手の言葉にふれ、「思い通りの演技ができなくても、自分を成長させてくれたと考えることが大【5年】1学期 学年・学級レクあっという間に学期末を迎えました。たくさんの学習に取り組み、大きな行事を乗りこえた1学期の締めくくりに、学年レクと学級レクを行いました。
    自分たちで出し物を考えて発表したり、遊んだり、楽しい時間を過ごしました。  楽し […]
    9月献立表、お便りアップしました。給食室のひろばをご覧ください。日々の給食の画像もアップしています。
    体育館で2学期始業式が行われました。校長先生からは、これから始まる毎日の生活を充実させることや、オリンピックでメダルを取れなかった選手の言葉にふれ、「思い通りの演技ができなくても、自分を成長させてくれたと考えることが大
    あっという間に学期末を迎えました。たくさんの学習に取り組み、大きな行事を乗りこえた1学期の締めくくりに、学年レクと学級レクを行いました。
    自分たちで出し物を考えて発表したり、遊んだり、楽しい時間を過ごしました。  楽し […]
    続きを読む>>>

  • 2024-07-24
    1学期 終業式
    1学期 終業式7月22日に1学期の終業式が行われました。校長先生から先を見通して計画的に夏休みを過ごすようにというお話がありました。児童会本部役員からは夏休みの生活のめあてについての説明がありました。吹奏楽部による「オブラディ・オブ
    7月22日に1学期の終業式が行われました。校長先生から先を見通して計画的に夏休みを過ごすようにというお話がありました。児童会本部役員からは夏休みの生活のめあてについての説明がありました。吹奏楽部による「オブラディ・オブ

  • 2024-07-17
    学校だより(北小ものがたり)6月号をアップしました。
    学校だより(北小ものがたり)6月号をアップしました。学校だより(北小ものがたり)6月号をアップしました。
    学校だより(北小ものがたり)6月号をアップしました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立竜王北小学校 の情報

スポット名
市立竜王北小学校
業種
小学校
最寄駅
竜王駅
住所
〒4000118
山梨県甲斐市竜王555
TEL
055-276-9171
ホームページ
https://www.city-kai.ed.jp/rksho/
地図

携帯で見る
R500m:市立竜王北小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年05月06日23時35分53秒