R500m - 地域情報一覧・検索

町立陽南小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県中新川郡上市町の小学校 >富山県中新川郡上市町柿沢の小学校 >町立陽南小学校
地域情報 R500mトップ >上市駅 周辺情報 >上市駅 周辺 教育・子供情報 >上市駅 周辺 小・中学校情報 >上市駅 周辺 小学校情報 > 町立陽南小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

町立陽南小学校のホームページ更新情報

  • 2023-03-23
    ホットケーキを作ろう!
    ホットケーキを作ろう!2023年3月20日3学期のお楽しみ会を行いました。算数で学習した概数を用いて、予算内で買いたい物をみんなで話し合いました。当日は自分たちで焼いたホットケーキの上に生クリームやフルーツなどでトッピングをして楽しみ、美味しくいただきました。卒業証書授与式2023年3月17日3月17日(金)に第40回卒業証書授与式を執り行い、卒業生8名の新たな門出をお祝いしました。卒業生は堂々とした姿で証書を受け取っていました。卒業式終了後には、在校生に見送られながら胸を張って陽南小学校を巣立っていきました。ホットケーキを作ろう!卒業証書授与式67088

  • 2023-03-22
    6年生から5年生への引き継ぎ
    6年生から5年生への引き継ぎ2023年3月16日6年生から5年生へ児童会や学校水族館等、様々なものが引き継がれました。児童会役員引き継ぎ式では、各委員会の委員長から陽南小学校がさらに発展するようにという思いを込めて、委員会ファイルが5年生へ受け継がれました。続けて行われた解団式では6年生が団員に1年間の思い出や感謝の気持ちを語り、それに5年生代表児童が応えました。また、5年生が学校水族館を守っていくことができるように、6年生が掃除の仕方を丁寧に教えてくれました。6年生は最高学年として最後まで責任をもって取り組み、5年生は来年は自分たちが学校のリーダーになることの自覚を高めていました。6年生から5年生への引き継ぎ67070

  • 2023-03-17
    2023年3月15日3月15日号
    2023年3月15日3月15日号66994

  • 2023-03-11
    6年生おめでとう集会
    6年生おめでとう集会2023年3月9日全校児童と6年生保護者、来賓の方々が集い、「6年生おめでとう集会」が行われました。1年生は歌や朝顔の種をプレゼントし、2年生はたくさん練習した可愛いダンス、3年生はお祝いや感謝の気持ちをたくさん込めたとても大きな感謝状を披露しました。また、4年生は趣向を凝らしたクイズで笑いを取り、5年生は「そろうよねゲーム」で1年間を振り返るようなお題を出して盛り上げました。そして6年生はお返しにブラボーな合奏や劇、そして心を込めて作ったメッセージをプレゼントしました。全校児童の心に残る楽しい集会となりました。
     土絵の具でかいてみよう!2023年3月8日3年生では、図画工作科の時間に土絵の具を使った作品づくりに取り組みました。
    グラウンドや畑で集めた土をふるいにかけ、洗濯のりを混ぜると、土絵の具の完成です。
    指や手のひら全体を使って、土の感触を楽しみながら活動しました。
    普段何気なく見ている土ですが、採取する場所によって色や感触が全然違うことに驚いていました。創校40周年記念式典・教育講演会2023年3月4日創校40周年記念式典を開催しました。アトラクションでは、6年生が陽南小学校の歴史を分かりやすくまとめた動画を発表したり、児童が呼びかけや「Believe」の合唱をしたりしました。全校の心を一つに学校へのお祝いの気持ちを伝えることができました。
    教育講演会では、講師に歌手のCHIKOさんをお招きし、素敵な歌を聴いたり、お話を聞いたりしました。代表児童が「CHIKOさんの歌声は力強く、僕たちの心に響きました。」とお礼の言葉を伝えました。6年生おめでとう集会土絵の具でかいてみよう!創校40周年記念式典・教育講演会66849
    続きを読む>>>

  • 2023-03-05
    卒業を祝う週間(3年生)
    卒業を祝う週間(3年生)2023年3月2日3年生の卒業を祝う週間の企画は、「6年生と思い出に残る写真を撮ろう」でした。
    昼休みに6年生を招いて、記念写真の撮影を行いました。
    みんなで楽しく、思い出に残る写真を撮ることができました。2023年3月1日3月1日号61卒業を祝う週間(3年生)34
    66749

  • 2023-03-01
    卒業掲示
    卒業掲示2023年2月27日卒業を祝う会や卒業式に向けて、4・5年生で校内の飾りつけをしました。卒業していく6年生のために各学年が心を込めて書いたメッセージや写真が飾られ、「おめでとう」「ありがとう」など、お祝いと感謝の気持ちが校内にあふれています。2023年2月15日2月15日号クリックしてごらんください。
    2023年3月
    29
    30
    31« 2月卒業掲示35
    66656
    続きを読む>>>

  • 2023-02-19
    1年 来入児体験入学
    1年 来入児体験入学2023年2月14日2月14日(火)来年度入学予定の皆さんを招いて、1年生との交流会を行いました。
    保育園児の皆さんは、いつもと違う環境に少し緊張していたようでしたが、遊んでいるうちにだんだん慣れてきて、楽しみながら遊びコーナーに行って遊ぶ姿が見られました。遊びコーナーは「すごろく」「わなげ」「くじびき」「ボウリング」の4つを用意しました。1年生は、自分たちよりも小さな学年の友達に「やさしくお世話したい」と目当てを立てて取り組みました。1年生のあたたかなおもてなしが、保育園児の皆さんの心に届き、4月の入学式をより一層楽しみにしてもらえたらいいなと思います。1年 来入児体験入学66411

  • 2023-02-06
    2023年2月1日2月1日号
    2023年2月1日2月1日号2023年2月« 1月66347

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11

町立陽南小学校 の情報

スポット名
町立陽南小学校
業種
小学校
最寄駅
上市駅
住所
〒9300473
富山県中新川郡上市町柿沢424-2
TEL
076-472-0055
ホームページ
https://www.younan-e.tym.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:町立陽南小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年07月28日15時14分21秒