R500m - 地域情報一覧・検索

町立陽南小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県中新川郡上市町の小学校 >富山県中新川郡上市町柿沢の小学校 >町立陽南小学校
地域情報 R500mトップ >上市駅 周辺情報 >上市駅 周辺 教育・子供情報 >上市駅 周辺 小・中学校情報 >上市駅 周辺 小学校情報 > 町立陽南小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

町立陽南小学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-08
    学校だより 更新しました。
    学校だより 更新しました。2023年6月1日6月1日号サツマイモの苗植え2023年5月31日5月初旬に、たてわり班での全校活動がスタートし、今回はサツマイモの苗植えを行いました。毎年地域の方にお借りしている畑で、5・6年生がマルチをかけたり苗を置いたりするなどの準備を行った後に、1人3~4本程サツマイモの苗を植えました。湿気を含んだ畑の土にやや悪戦苦闘しながらも、班の友達と協力しながら一生懸命に苗を植えました。今後も世話を続け、大きくて美味しいサツマイモができることをが楽しみにしています。63学校だより 更新しました。サツマイモの苗植え68860

  • 2023-05-31
    春季校内持久走大会
    春季校内持久走大会2023年5月26日5月26日(金)に、春季校内持久走大会が行われました。どの学年も、持久走大会に向けて体育の時間や、カリヨンタイム、昼休みにグラウンドを一生懸命に走っていました。本番では、地域の方や他学年の声援に励まされながら、最後まで諦めずにゴールを目指していました。
     春季校内持久走大会42
    68699

  • 2023-05-19
    ミニ水田の田植えをしました
    ミニ水田の田植えをしました2023年5月17日5年生の総合的な学習の時間では、米作りに挑戦しています。米作りの第一歩として、土づくりに励みました。水と土をなじませるために荒くりをしながら、大きな石や木などを取り除きました。そして土の表面を平らにするために代かきを行い、泥まみれになりながらも夢中で土づくりに取り組みました。次に3つのプラ舟に手で苗を植えました。田植えが終わった後に子供たちは「とても楽しかった」と言っていました。おいしいお米が収穫できるように頑張ります。2023年5月15日5月15日号1年生よろしくね集会&たてわり班結成式2023年5月9日たてわり集会委員会が企画した、「1年生よろしくね集会」と「たてわり班結成式」が行われました。
    1年生よろしくね集会では、1年生が全校の前で大きな声で堂々と自己紹介をしました。
    たてわり班結成式では、新しい班での顔合わせを行い、自己紹介をしたりみんなで協力するゲームを行ったりしました。
    これからもなかよく協力して様々なたてわり班活動を行っていきましょうね。ミニ水田の田植えをしました1年生よろしくね集会&たてわり班結成式68445

  • 2023-05-11
    明るくさわやかなあいさつをしよう
    明るくさわやかなあいさつをしよう2023年5月10日「明るくさわやかなあいさつ」があふれる学校を目指して、運営委員会が「あいさつ名人」を見付け、お昼の放送で紹介する活動を始めました。運営委員会の頑張りで、自分からあいさつをしたり、元気に大きな声であいさつをしたりする子供がどんどんと増えてきています。明るくさわやかなあいさつをしよう68287

  • 2023-05-09
    令和5年度 学校公開 学習参観 学級懇談会
    令和5年度 学校公開 学習参観 学級懇談会2023年5月2日令和5年5月2日(火)3限に学習参観、4限に学級懇談会が行われました。
    1年生は、国語科「ことばあそび」
    2年生は、算数科「ひき算のひっさん」
    3年生は、理科「しぜんのかんさつ」
    4年生は、社会科「都道府県クイズ」
    たんぽぽ級は、学級活動「新しい学年」
    続きを読む>>>

  • 2023-05-01
    2023年5月1日5月1日号
    2023年5月1日5月1日号クリックしてご覧ください。
    2023年5月
    31« 4月48
    48
    68060

  • 2023-04-21
    第41回入学式
    第41回入学式2023年4月20日新たに6名の1年生が陽南小学校に入学しました。
    担任に名前を呼ばれ、大きな声で返事をする姿がとても立派でした。
    2~6年生のお兄さん、お姉さんも笑顔で1年生を迎え、
    歓迎のアトラクションでは、大きな声で校歌を歌いました。第41回入学式67613

  • 2023-04-18
    2023年4月14日4月14日号
    2023年4月14日4月14日号67563

  • 2023-04-13
    令和5年度第1学期始業式
    令和5年度第1学期始業式2023年4月6日令和5年度がスタートしました。今年度も陽南小学校の子供たちが目指す目標は「太陽の子」です。太陽のように温かく、自ら光を放つようなエネルギー溢れる陽南っ子を目指して、学習や運動に励んでいきます。子供たちが楽しみにしていた担任発表では、新しい担任の先生に元気よく「よろしくお願いします。」と挨拶をすることができました。62令和5年度第1学期始業式67457

  • 2023-03-25
    すてきなところをつたえよう
    すてきなところをつたえよう2023年3月22日国語科「すてきなところをつたえよう」の学習では、友達のすてきなところを見付け、その思いを伝える手紙を書きました。
    面と向かって伝えることに恥ずかしさを感じながらも、友達のすてきなところをしっかり伝えることができていました。
    子供たちは1年を通して友達にすてきなところをたくさん見付けてもらったことで、自分のよさに気付き、もっと伸ばそうと意気込んでいました。3年生になっても自分のよさをさらに伸ばしながら、頑張ってほしいと思います。稲田先生ありがとうの会2年生では、1年間初任者指導として一緒に過ごした稲田先生と「稲田先生ありがとうの会」をしました。子供たちは「ありがとうの気持ちを伝えたい」、「お別れ会をしたい」という思いが強く、稲田先生へ感謝の気持ちを伝えようと、休み時間も惜しまずに、準備をしたりルール説明を考えたりしていました。
    別れを悲しみつつも、「またどこかで会えたらお話したい」と再会を願いながら最後の時間を過ごしました。すてきなところをつたえよう稲田先生ありがとうの会67122

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

町立陽南小学校 の情報

スポット名
町立陽南小学校
業種
小学校
最寄駅
上市駅
住所
〒9300473
富山県中新川郡上市町柿沢424-2
TEL
076-472-0055
ホームページ
https://www.younan-e.tym.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:町立陽南小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年07月28日15時14分21秒