R500m - 地域情報一覧・検索

村立南阿蘇西小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >熊本県の小学校 >熊本県阿蘇郡南阿蘇村の小学校 >熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽の小学校 >村立南阿蘇西小学校
地域情報 R500mトップ >加勢駅 周辺情報 >加勢駅 周辺 教育・子供情報 >加勢駅 周辺 小・中学校情報 >加勢駅 周辺 小学校情報 > 村立南阿蘇西小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

村立南阿蘇西小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-28
    5/27 メダカをありがとうございます。
    5/27 メダカをありがとうございます。5/24 朝の水かけ5/21 風水害避難訓練(引き渡し訓練)2024年5月 (16)5/27 メダカをありがとうございます。投稿日時 : 05/27
    学校のメダカが少なくなっていましたが、5年生の児童の祖父、髙月好行さんから、たくさんのメダカをいただきました。ありがとうございました。
    子どもたちと大切に育てます。 
    157
    300
    122
    続きを読む>>>

  • 2024-05-25
    5/21 「平和のコスモス」植え
    5/21 「平和のコスモス」植え5/20 平和学習「思い出遙かなり」2024年5月 (13)5/21 「平和のコスモス」植え投稿日時 : 05/22
    昨日、お話しいただいた今村四四郎さんからいただいたコスモスの苗を、6年生が正面駐車場の花壇に植えました。
    永井博士の「平和」への願いや「強く、優しい心を持って生きるように」との思いを受け継いできたコスモスを、これから大切に育てていたいと思います。
    5月24日(金)の給食
    5月23日(木)の給食
    33
    続きを読む>>>

  • 2024-05-18
    5/17 プール掃除
    5/17 プール掃除5/17 給食 アスパラドッグ5/16 縦割り班活動2024年5月 (11)5/17 プール掃除投稿日時 : 05/17
    今日は、5・6年生がプール掃除をしました。
    先日、4年生が汗だくになって、プール周辺の草を運んでくれましたので、今日はプール本体です。 
     プールの中の土や落ち葉を掃いたり、周辺に残っている草を運んだり、
    「『千と千尋の神隠し』みたい!」と言って、ブラシでプールの壁のコケをゴシゴシこすったり、それぞれの役割を頑張りました。
    6月4日の「プール開き」が楽しみです!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-15
    5/14 地震避難訓練
    5/14 地震避難訓練2024年5月 (7)5/14 地震避難訓練投稿日時 : 05/14
    地震時に、みんなの命を守るために必要な知識や判断力、スキルを身に付ける訓練です。
    子どもたちの「心のケア」に配慮しながら、事前指導を丁寧に行いました。
    訓練前には、合言葉「お・か・し・も」を確認しました。
    「お」・・・おさない
    「か」・・・駆けない
    続きを読む>>>

  • 2024-05-14
     しばらくの間、貼っていますので、学校においでの機会にはぜひ、見つけてみてください!
     しばらくの間、貼っていますので、学校においでの機会にはぜひ、見つけてみてください!
    5月13日(月)の給食
    296

  • 2024-05-10
    5/10 6年生の図工「ここから見ると」
    5/10 6年生の図工「ここから見ると」5/9 学校集会2024年5月 (6)5/10 6年生の図工「ここから見ると」投稿日時 : 13:42
    6年生が、図工の時間に楽しい作品を学校中に作ってくれました。
    作品名は、「ここから見ると」です。
    遠くに大きい絵、手前に小さな絵が半分ずつはられています。
    手前の絵からのぞいてみると、「あら!ふしぎ!!」一つの絵になりました♪
    学校のいろんな所に、はられています。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-09
    5/9 読み聞かせ「おはなしくるりん」スタート!
    5/9 読み聞かせ「おはなしくるりん」スタート!2024年5月 (4)5/9 読み聞かせ「おはなしくるりん」スタート!投稿日時 : 12:22
    PTA総会でもお知らせしていました、「おはなしくるりん」の読み聞かせが、今日からスタートしました。
    今日は、7名の方がいらっしゃって、お話をしていただきました。
    1年生 「うしはどこでももー」、「バルバルさん」
    2年生 「ゆびのすうじ」「へーんしん」
    3年生 「おへやだいぼうけん」
    続きを読む>>>

  • 2024-05-07
    5/7 今年度初めての「ランランタイム」
    5/7 今年度初めての「ランランタイム」2024年5月 (3)5/7 今年度初めての「ランランタイム」投稿日時 : 13:38
    今年度も毎週月曜日の業間を使って、子どもたちの体力向上を図るために「ランランタイム」を行います。
    音楽が鳴っている時間は、自分のペースで最後まで走り続けます。
    ゴールデンウィーク明けですが、子どもたちは元気いっぱいに走っています。
    先生方も一緒に走ります。 
    最後に、一人10本の草取りをして終わりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-18
    4/18 ふるさとくまさんデー 4月「阿蘇の味」
    4/18 ふるさとくまさんデー 4月「阿蘇の味」4/16~4/23 家庭訪問2024年4月 (7)4/18 ふるさとくまさんデー 4月「阿蘇の味」投稿日時 : 12:22
    今日の給食は、ふるさとくまさん 4月「阿蘇の味」でした。
    ふるさとくまさんデーとは、
    熊(くま)産(さん)日(デー)
    ふるさと熊本の農産物や郷土料理を味わう日(デー)という意味です。
    4月はなんと地元の「阿蘇の味」でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-09
    4/9 入学式
    4/9 入学式2024年4月 (2)4/9 入学式投稿日時 : 16:31
    昨日までの雨がウソのように、晴天に恵まれた入学式になりました。
    令和6年度は、16名のかわいい新入生が入学してきました。
    入学式では、保護者の皆様をはじめ、多くの来賓の皆様や教育委員会の皆様、2年生から6年生までの上級生、教職員に見守られ、あたたかな雰囲気の式になりました。氏名点呼では、新入生一人ひとりが、大きな声で返事をすることができ、「これから、がんばるぞ!」という気持ちが伝わってきました。
    いよいよ、南西小131名のスタートです!明日からも、元気に笑顔で登校してほしいと思います。
    152
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

村立南阿蘇西小学校 の情報

スポット名
村立南阿蘇西小学校
業種
小学校
別称・旧称・略称
長陽小
最寄駅
加勢駅
住所
〒8691404
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽2986
TEL
0967-67-0021
ホームページ
https://es.higo.ed.jp/choyowes/
地図

携帯で見る
R500m:村立南阿蘇西小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年01月03日23時37分22秒