R500m - 地域情報一覧・検索

村立南阿蘇西小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >熊本県の小学校 >熊本県阿蘇郡南阿蘇村の小学校 >熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽の小学校 >村立南阿蘇西小学校
地域情報 R500mトップ >加勢駅 周辺情報 >加勢駅 周辺 教育・子供情報 >加勢駅 周辺 小・中学校情報 >加勢駅 周辺 小学校情報 > 村立南阿蘇西小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

村立南阿蘇西小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-29
    9/28 学校生活
    9/28 学校生活9/27 学校生活(1・2・4年生)2023年9月 (18)9/28 学校生活投稿日時 : 09/28
    朝のあいさつ運動に1年生が参加してくれました。明るく元気のよい声に癒やされます。
    登校してきた子どもたちのあいさつの声も、大きくなってきました。
    コスモス園のコスモスがずいぶん大きくなりました。6年生が見に来ていました。
    2時間目、6年生の教室からショパン「英雄ポロネーズ」の音色が聞こえてきました。道徳の授業がでした。ピアニスト辻井伸行さんのことを勉強していました。目標を立て、希望や夢に向かって、諦めずに努力しようとする心について学習していました。自分の好きなピアノを諦めずに努力を続ける辻井さんの生き方に感動したことと思います。
    授業の最後も辻井さんのピアノ演奏を聴きながら学習のまとめを書いていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-26
    9/26 運動会の後片付け
    9/26 運動会の後片付け2023年9月 (16)9/26 運動会の後片付け投稿日時 : 18:42
    1時間目、5・6年生は運動会後の後片付けをしました。次々に片付けをテキパキと協力して行う5・6年生。運動会後も頼りになる姿、役に立っている姿に感動です。
    予定していた時間で全ての片付けが終わりました。ありがとう、5・6年生。
    226

  • 2023-09-25
    9/24 運動会、笑顔輝く南西っ子
    9/24 運動会、笑顔輝く南西っ子2023年9月 (15)9/24 運動会、笑顔輝く南西っ子投稿日時 : 09/24
    本日の運動会大変お世話になりました。秋晴れの中、素晴らしい運動会になったと思います。子ども達は最後まで力を出し切ること、みんなと協力することを頑張っていたと思います。保護者の皆様には、開催期日の変更等でたいへんご迷惑をおかけいたしました。また、後片づけにも最後までご協力いただきありがとうございました。今日の子どもたちの様子です。
    今日の子ども達の姿は、感動的でした。一生懸命な姿、かっこいいと思いました。子ども達からたくさんの元気をもらいました。保護者の皆様、地域の皆様、本日は早朝よりご参観いただきありがとうございました。

  • 2023-09-23
    9/22 運動会に向けて
    9/22 運動会に向けて9/21 1時間目全体練習、学年練習9/20 運動会予行から9/19 三連休明け、全体練習5日目2023年9月 (14)9/22 運動会に向けて投稿日時 : 09/22
    最後の練習を頑張る子どもたちの様子です。
    高学年は、放課後の活動も頑張ってきました。昨日の放課後活動の様子です。
    高学年では、運動会を盛り上げるため、一人一人がいろいろな役を担ってきました。明後日の運動会、子どもたちの活躍が楽しみです。
    9月22
    132
    続きを読む>>>

  • 2023-09-16
    9/15 全体練習4日目、高学年練習、科学展準備
    9/15 全体練習4日目、高学年練習、科学展準備9/14 1時間目全体練習、2時間目5・6年道徳授業2023年9月 (10)9/15 全体練習4日目、高学年練習、科学展準備投稿日時 : 09/15
    今週4回目の全体練習、日に日に上手になっていく子どもたちです。
    高学年の団体演技も、いい具合に仕上がっています。
    運動会練習を頑張っている子どもたちですが、科学展出品に向けて昼休みに作品づくりに取り組んでいる子どもたちもいます。
    どれもおもしろい研究や発明工夫です。
    運動会練習が始まった今週、みんなよく頑張りました。明日から三連休、ゆっくり休んで下さい。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-14
    9/13 運動会全体練習から
    9/13 運動会全体練習から9/13 運動会全体練習から投稿日時 : 09/13
    9月14
    日(木)

  • 2023-09-13
    9/12 運動会全体練習から
    9/12 運動会全体練習から9/11 学校生活、1年生国語、ランランタイム2023年9月 (8)9/12 運動会全体練習から投稿日時 : 12:14
    昨日から運動会の全体練習が始まりました。昨日は、体育館で結団式が行われ、開会式の練習が行われました。今日は、運動場で閉会式の練習を行いました。
    初めての運動会練習でしたが、みんな頑張っていました。
    9月13
    日(水)
    130
    続きを読む>>>

  • 2023-09-09
    9/8 学校生活、1年生道徳、6年生図工
    9/8 学校生活、1年生道徳、6年生図工2023年9月 (6)9/8 学校生活、1年生道徳、6年生図工投稿日時 : 09/08
    1時間目、1年生の道徳です。「ほかのくにのひととなかよく」という資料を使って、他国の人々に親しみを持ち、積極的に関わっていこうとする心を育てる学習でした。
    みんな自分の考えをシートに書き、たくさん発表していました。
    後半は支援の東先生から外国の人と仲良くするための秘訣を聞き、外国の人と仲良くなりたいという気持ちが高まっていました。
    6年生の図工はポスターを描いていました。人権や平和についてのメッセージを込めた絵を一生懸命考えながら描いていました。
    9月8
    続きを読む>>>

  • 2023-09-07
    9/7 学校生活、5年生道徳・1・2年合同体育
    9/7 学校生活、5年生道徳・1・2年合同体育2023年9月 (5)9/7 学校生活、5年生道徳・1・2年合同体育投稿日時 : 12:51
    2時間目の5年生道徳の授業です。「権利と義務」について学んでいました。動画と読み物資料から自分の考えを発表していました。
    友だちのいろいろな意見を聞きながら、「権利と義務」について、一人一人が考えを深めていました。
    3時間目、体育館では1・2年生の合同体育が行われ、運動会のダンスを練習していました。
    1回目とは思えないほど上手に、そして楽しく練習していました。
    9月7
    続きを読む>>>

  • 2023-09-06
    9/6 学校生活、1・2年生の学習から
    9/6 学校生活、1・2年生の学習から9/5 学校生活、2・3・4年生の学習から9/4 8・9月の掲示物から2023年9月 (4)9/6 学校生活、1・2年生の学習から投稿日時 : 14:41
    3時間目、1・2年生は、音楽と図工の学習でした。その様子です。1年生音楽、鍵盤ハーモニカ、みんなで一緒に音を出すことが楽しそうでした。
    2年生図工、造形遊び、新聞紙を使って、グループで楽しく造形遊びをしていました。
    音楽も図工も、みんなで協力して楽しく活動していました。いい笑顔をたくさん見ることができました。
    9月6
    日(水)
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | next >>

村立南阿蘇西小学校 の情報

スポット名
村立南阿蘇西小学校
業種
小学校
別称・旧称・略称
長陽小
最寄駅
加勢駅
住所
〒8691404
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽2986
TEL
0967-67-0021
ホームページ
https://es.higo.ed.jp/choyowes/
地図

携帯で見る
R500m:村立南阿蘇西小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年01月03日23時37分22秒