みどり公園に35回目の春がきました (令和6年4月1日)授業の様子2024年6月21日 16時27分
2年生は、1校時から図工です。紙袋の中に新聞紙等を詰めて、形を作っていきます。角を絞ってみたり、友達に相談したりして、試行錯誤しながら作っていました。
6年生の教室では、テストです。漢字のテストをしているクラスでは、カツカツカツ・・・と鉛筆の音だけが途切れることなく教室に響いていました。昨日までにしっかり勉強してきたのが伝わってくる音です。
5年生は、田植えでお世話になった地域の方々へのお礼状を清書していました。心を込めて書いた文字で、感謝の気持ちを伝えます。
書写で、「大」と書いている3年生。どっしりとした文字です。小筆で名前を書くのは、まだ難しそうです。
山桃では、理科の時間に作った自動車を走らせるコースを作っている子がいました。コースの下に支えを作って、坂道にしています。うまく上がっていくかな。
続きを読む>>>