R500m - 地域情報一覧・検索

市立皆田小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西予市の小学校 >愛媛県西予市宇和町皆田の小学校 >市立皆田小学校
地域情報 R500mトップ >下宇和駅 周辺情報 >下宇和駅 周辺 教育・子供情報 >下宇和駅 周辺 小・中学校情報 >下宇和駅 周辺 小学校情報 > 市立皆田小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立皆田小学校 (小学校:愛媛県西予市)の情報です。市立皆田小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立皆田小学校のホームページ更新情報

  • 2023-11-24
    ストーブ設置
    ストーブ設置2023年11月24日 13時11分
    11月24日(金)、5・6年生と教職員でストーブ設置を行いました。
    今晩からぐっと冷え込み、来週も最低気温が10℃を下回る日が続きそうです。早寝早起き・食事等の規則正しい生活習慣、手洗い・うがいなどのかぜ対策で、来週も元気よく過ごしてほしいと思います。135136

  • 2023-11-22
    12月の行事予定をアップしました。
    12月の行事予定をアップしました。朝の体力作り2023年11月21日 09時38分
    11月20日(月)から、朝の体力作りの慣らし期間が始まっています。子供たちは8の字跳びや長縄跳びの練習をして、12月1日から取り組む体力作りに備えています。
    あと6回練習をして、12月からITスタジアム(※)で8の字跳びや長縄跳びの回数を県下の小学校と競います。

    ITスタジアムのホームページを通じて、いろいろな種目の記録を競い合うことで、運動に対する興味関心を高め、継続的に運動に取り組ませることにより、体力の向上等を図ることを目的としています。133134

  • 2023-11-16
    地区文化祭のリハーサル
    地区文化祭のリハーサル2023年11月16日 12時21分
    11月16日(木)、2年生が下宇和地域づくり活動センターで地区文化祭発表のリハーサルを行いました。
    19日(日)の文化祭で発表するのは、「にじ」という曲で手話をしながら歌います。
    19日(日)の下宇和地区文化祭の「ふるさと芸能発表会」では、2年生のほかに6年生の合奏も披露します。どちらも音楽科の授業で練習した内容で、たくさんの人に聞いてもらえるとありがたいです。子供たちの発表は13時からです。130131

  • 2023-11-14
    県陸上記録会
    県陸上記録会2023年11月14日 09時16分
    11月13日(月)、砥部町のニンジニアスタジアムで「第36回愛媛県小学校陸上運動記録会」が行われ、本校児童も男子走り高跳びに出場しました。時折、小雨が降るあいにくのコンディションでしたが、その中でも全力を出して競技することができました。
    これまで指導していただいた地域の体育指導員の方、本校職員、保護者の方など大変お世話になりました!128129

  • 2023-11-10
    null
    0今日の中休み・3時間目2023年11月9日 11時13分
    11月9日(木)の中休み、運動場で縄跳び練習をしている子供たちが・・・。
    二重跳びやあや跳びの練習を頑張っていました。
    3時間目には、1・2年生が体育館で跳び箱をしていました。
    跳び箱の上に一度座り、両手で跳び箱をおして着地する練習をしていました。126127

  • 2023-10-27
    花植え(1年)・図工作品づくり
    花植え(1年)・図工作品づくり2023年10月27日 10時44分
    2時間目、正門近くで1年生が花植え(ビオラ)をしていました。
    プランターの底に小石を敷いて土を入れ、パンジーをポットから出してプランターに。パンジーの周りにまた土を入れたら、水をやって終了!早く終わった子は、観察カードに絵を描いていました。
    これから、元気に育てていきましょう。
    5時間目、締め切りが迫っている図工作品づくりに取り組む学年も。
    0120
    続きを読む>>>

  • 2023-10-25
    11月の行事予定をアップしました。
    11月の行事予定をアップしました。朝の様子2023年10月25日 08時48分
    10月25日(水)、今日も元気に子供たちが登校してきました。
    教室での準備を終えた児童から、委員会活動・朝奉仕に取り組んでいます。
    毎日子供たちが朝奉仕に取り組んでいることで、運動場の草がほとんど無くなりました。このような環境での学習・生活は、やっぱり気持ちがいいですね。118119

  • 2023-10-15
    職場体験学習最終日
    職場体験学習最終日2023年10月13日 10時27分
    10月13日(金)、中学生職場体験最終日です。1時間目は、1年生の授業を参観しました。
    アップタイムには、全校児童の前で、一週間の感想発表を行いました。
    一週間の職場体験で学んだことも多いのではないでしょうか。教職への道を職業選択の一つとして、今後も中学校生活を頑張ってほしいと思います。112113

  • 2023-10-11
    全校遊び
    全校遊び2023年10月11日 14時03分
    10月11日(水)の昼休みに全校遊び「逃走中!」をしました。今回は、職場体験学習に来ている中学生が進行を行いました。
    1回目の「ハンター役」は、中学生と6年生の赤組児童です。
    ハンター役も、お疲れモードでした。
    残念ながら捕まった人は、運動場の真ん中に・・・。見事に逃げ切った子も8人いました。
    2回目の「ハンター役」は、中学生と6年生白組児童でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-02
    10/2(月) 5時間目の様子
    10/2(月) 5時間目の様子2023年10月2日 14時42分
    今朝は肌寒いくらいの気温で、長袖の上着で登校する子も多くいました。5時間目、教室や運動場では・・・。
    1年生は、音楽科 「どんぐりさんのおうち」の学習でした。
    2年生は学習用パソコンで、漢字の書き順などの学習をしていました。
    3・4年生は、体育科「小型ハードル走」の練習中!
    5年生は、社会科「くらしを支える食料生産」の学習でした。チラシを使って、食料の生産地を調べていました。
    続きを読む>>>

<< prev | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | next >>

市立皆田小学校 の情報

スポット名
市立皆田小学校
業種
小学校
最寄駅
下宇和駅
住所
〒7970012
愛媛県西予市宇和町皆田1115
TEL
0894-62-0551
ホームページ
https://kaida-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立皆田小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月21日23時35分54秒