R500m - 地域情報一覧・検索

市立皆田小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西予市の小学校 >愛媛県西予市宇和町皆田の小学校 >市立皆田小学校
地域情報 R500mトップ >下宇和駅 周辺情報 >下宇和駅 周辺 教育・子供情報 >下宇和駅 周辺 小・中学校情報 >下宇和駅 周辺 小学校情報 > 市立皆田小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立皆田小学校 (小学校:愛媛県西予市)の情報です。市立皆田小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立皆田小学校のホームページ更新情報

  • 2023-07-15
    2023年7月 (9)1年生活科「夏がやってきた 水であそぼう」
    2023年7月 (9)1年生活科「夏がやってきた 水であそぼう」投稿日時 : 07/14
    7月14日(金)の3時間目、1年生が運動場で水遊びをしていました。
    家から持ってきたペットボトルなどで、的当てをしたり水で運動場に絵を描いたりして楽しんでいました。
    もうすぐ夏休み。思い切り夏を楽しんでほしいものです。

  • 2023-07-10
    2023年7月 (5)水泳練習
    2023年7月 (5)水泳練習投稿日時 : 07/08
    7月8日(土)、水泳記録会選手候補の子供たちが練習に取り組みました。
    まずは、出場予定種目の記録会を行いました。多くの子がベストタイムを出していたようです。
    記録会の後は、スタートやターンの練習などをして、今日の練習は終了。
    来週は、水泳記録会の会場である宇和町小プールで練習を行います!

  • 2023-07-01
    2023年7月 (0)2023年6月 (42)環境センター見学(4年)
    2023年7月 (0)2023年6月 (42)環境センター見学(4年)投稿日時 : 06/30
    6月30日(金)、4年生が八幡浜環境センターの社会科見学に行きました。
    まず、運ばれてきたゴミがどのように処理されるのか、DVDを見て学習。その後、実際に施設の見学をさせていただきました。
    DVD視聴の時には、「ちょっと止めてください。」とお願いしてメモをしっかりと取っていたそうです。素晴らしい!
    7月

  • 2023-06-24
    2023年6月 (38)美味しくいただいています!
    2023年6月 (38)美味しくいただいています!投稿日時 : 06/23
    6月23日(金)の給食の様子です。今日の献立は、「ご飯・たくあんあえ・ちくわのごまあげ・厚揚げの味噌いため・牛乳」でした。
    6年生は、すでに食べ終えている子が多かったです。(早いですねー。)
    どの学年も、食べ残しがほとんど無く、美味しく給食をいただいています。ごちそうさまでした!

  • 2023-06-21
    2023年6月 (35)綺麗な花をいただきました!
    2023年6月 (35)綺麗な花をいただきました!投稿日時 : 10:29
    地域の方から、先週に続いて花をいただきました。
    バラ・アジサイ・リアトリス・白蝶草・アスター・ルドベキアの6種類です。とてもきれいです。
    ありがとうございました!綺麗な花をいただきました!10:29
    地域の方から、先週に続いて花をいただきました。  
      バラ・アジサイ・リアトリス・白蝶草・アスター・ルドベキアの6種類です。とてもきれいです。 ありがとうございました! 7月の行事予定をアップしました。06/20
    続きを読む>>>

  • 2023-06-03
    2023年6月 (4)2023年5月 (22)臨時休業のお知らせ
    2023年6月 (4)2023年5月 (22)臨時休業のお知らせ投稿日時 : 06/02
    保護者のみなさまにお知らせします。現在、西予市に大雨警報が発令されており、日中も引き続き警戒が必要な状況が続く予報です。そのため、本日(2日)は臨時休業といたします。月曜日の予定につきましては、後ほどメールでお知らせします。臨時休業のお知らせ06/02
    保護者のみなさまにお知らせします。現在、西予市に大雨警報が発令されており、日中も引き続き警戒が必要な状況が続く予報です。そのため、本日(2日)は臨時休業といたします。月曜日の予定につきましては、後ほどメールでお知らせします。青少年交流の家 うちわ作り06/01
    子どもたちが一番楽しみにしていたカヌー。天気は回復したものの、前日までの雨で川が増水。残念ながら、うちわ作りに変更です。でも思い出には最高の作品です。
          昼食後に記念撮影。思い出いっぱいの青少年交流の家になりました。青少年交流の家 2日目06/01
    昨夜はキャンドルサービスで盛り上がり、疲れも見られるはずなのですが。やっぱり子どもたちは元気。しっかり朝食をとっています。青少年交流の家 キャンドルサービス06/01
    続きを読む>>>

  • 2023-05-21
    2023年5月 (12)PTA故紙回収
    2023年5月 (12)PTA故紙回収投稿日時 : 9:04
    5月20日(日)、PTA故紙回収を行いました。早朝より保護者・地域の方のご協力を得て、たくさんの故紙が集まりました。
    子供たちも自分たちにできることを一生懸命、頑張りました。
    今年は、およそ11.6トンの故紙が集まりました。この収益金等は、バス遠足(3年に1回)など子供たちの活動に使わせていただきます。
    保護者・地域の皆様、そして児童のみなさん、休日にも関わらず、ご協力いただきありがとうございました!

  • 2023-05-09
    2023年5月 (4)5/9 今日の給食は?投稿日時 : 13:565月9日(火)の給食の様子です。・・・
    2023年5月 (4)5/9 今日の給食は?投稿日時 : 13:56
    5月9日(火)の給食の様子です。献立は、ごはん・ボイルキャベツ・ひじき入りかきあげ・ジャガイモの味噌汁・牛乳でした。
    1年生も少しずつ給食に慣れてきているようです。いっぱい食べて大きくなーれ!
    また、給食放送では連休中の日記紹介を行いました。家族と旅行に行った時の様子を上手に表現できていました。5/8 子供たちの様子投稿日時 : 05/08
    連休が明けて、子供たちの元気な声が戻ってきました。
    3時間目・4時間目の子供たちの様子です。
    続きを読む>>>

<< prev | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15

市立皆田小学校 の情報

スポット名
市立皆田小学校
業種
小学校
最寄駅
下宇和駅
住所
〒7970012
愛媛県西予市宇和町皆田1115
TEL
0894-62-0551
ホームページ
https://kaida-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立皆田小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月21日23時35分54秒