R500m - 地域情報一覧・検索

市立中川小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西予市の小学校 >愛媛県西予市宇和町田苗真土の小学校 >市立中川小学校
地域情報 R500mトップ >上宇和駅 周辺情報 >上宇和駅 周辺 教育・子供情報 >上宇和駅 周辺 小・中学校情報 >上宇和駅 周辺 小学校情報 > 市立中川小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立中川小学校 (小学校:愛媛県西予市)の情報です。市立中川小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立中川小学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-12
    陸上大会壮行会
    陸上大会壮行会2023年10月10日 18時45分
    10月12日に行われる西予市陸上記録会に出場する選手の壮行会がありました。一人ずつ選手が紹介された後、児童代表が応援メッセージを送りました。選手は立派な態度で壮行会に臨み、選手への応援も心のこもったものでした。12日にはきっとすばらしい記録を出してくれると期待しています。がんばれ中川小学校。7467470
    0

  • 2023-09-28
    運動会練習 7日目
    運動会練習 7日目2023年9月28日 14時45分
    運動会練習もあとわずかになりました。今日は、総練習の反省で修正することになった点を中心に練習しました。集中して練習に取り組めるので、修正もうまくいっています。739740

  • 2023-09-26
    中川小にアサギマダラを呼ぼうプロジェクト2023
    中川小にアサギマダラを呼ぼうプロジェクト2023
    9月26日フジバカマに花が咲き始めました。運動会練習 5日目2023年9月26日 15時03分
    運動会の練習5日目になりました。今日は、開会式と閉会式、全校ダンスの練習を行いました。先週は、雨のため1日は、外での練習ができませんでしたが、その遅れを取り戻すべく、集中して練習を行っています。赤白の団長の「誓いの言葉」もとても立派でした。お昼休みには、団長2人で自主練習を行うなどやる気十分です。そんな団長のやる気がみんなにも伝わって、ダンスや応援の練習もとても大きな声が出ています。子どもが主体的に動く、いい運動会になりそうです。738

  • 2023-09-24
    運動会練習4日目
    運動会練習4日目2023年9月22日 10時18分
    運動会練習4日目です。今日は雨が降っていたので、体育館での練習でした。閉会式とエール交換の練習をしました。最初の説明を聞くときは、きちんと体育座りができており、普段の体育の授業の成果がでていると感じました。短い練習期間なので、運動場が外でできないのはとても残念ですが、みんなのがんばりで今日もいい練習ができました。7370

  • 2023-09-22
    校内陸上競技記録会
    校内陸上競技記録会2023年9月21日 16時05分
    西予市陸上記録会を目指して、校内陸上競技記録会を行いました。今日は、60mと100mの記録をとりました。歯を食いしばり、しっかり腕をふって、全力でゴールを駆け抜けました。日に日にたくましさが増してくるように感じます。みんなよくがんばりました。735736子どもさんのことで心配なことがあれば、学校にご相談ください。下記の相談の窓口を利用することもできます。

  • 2023-09-20
    運動会練習 2日目
    運動会練習 2日目2023年9月20日 14時20分
    運動会練習2日目です。今日も集合が早かったので、予定の時間よりも早く練習が始められました。みんなやる気十分です。今日は、入場行進とラジオ体操を行いました。733734

  • 2023-09-08
    2023年9月 (5)6年 ジオ学習「大野ヶ原の事前調査」
    2023年9月 (5)6年 ジオ学習「大野ヶ原の事前調査」投稿日時 : 09/07
    6年生は、明日ジオ学習で大野ヶ原に行きます。今日は事前の学習で大野ヶ原の様子について調べました。パソコンを使って「POTEKA」という気象観測情報提供システムにアクセスして大野ヶ原の気温と中川の気温を比べてみると5度くらい違っていました。明日は、明日は気温だけでなく中川と大野ヶ原の違いをたくさん体験してきたいと思います。大根引き体験や大野ヶ原小児童との交流もあります。楽しみです。
    2学期が始まりました。この時期は、心身ともに変化がおこりやすい時期です。子どもさんのことで心配なことがあれば、学校にご相談ください。下記の相談の窓口を利用することもできます。

  • 2023-09-02
    2023年9月 (0)2学期が始まります。この時期は、心身ともに変化がおこりやすい時期です。子どもさ・・・
    2023年9月 (0)2学期が始まります。この時期は、心身ともに変化がおこりやすい時期です。子どもさんのことで心配なことがあれば、学校にご相談ください。下記の相談の窓口を利用することもできます。
    9月

  • 2023-08-17
    2023年8月 (1)宇和支部水泳記録会
    2023年8月 (1)宇和支部水泳記録会投稿日時 : 08/08
    7月21日に宇和支部水泳記録会が行われました。本校児童も練習の成果を十分に発揮し、力強い泳ぎを見せてくれました。個人種目で11種目入賞、リレー種目で4種目入賞という好成績でした。結果もよかったですが、会場でのマナーや応援の態度もとても立派であったと思います。チーム中川大活躍でした。

  • 2023-08-05
    2023年8月 (0)長い夏休みです。子どものことで心配なことがあれば、学校にご相談ください。下記の・・・
    2023年8月 (0)長い夏休みです。子どものことで心配なことがあれば、学校にご相談ください。下記の相談の窓口を利用することもできます。
    【経済的な相談】
    ・生活保護…市福祉課:62-6428
    ・就学援助…まずは学校へ、または、
    西予西共同学校事務室:(0894)33-3717
    【子育て相談】
    続きを読む>>>

<< prev | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | next >>

市立中川小学校 の情報

スポット名
市立中川小学校
業種
小学校
最寄駅
上宇和駅
住所
〒7970032
愛媛県西予市宇和町田苗真土1614
TEL
0894-62-0357
ホームページ
https://seiyo-nakagawa-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立中川小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月18日23時42分15秒