R500m - 地域情報一覧・検索

市立東谷小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県東温市の小学校 >愛媛県東温市則之内甲の小学校 >市立東谷小学校
地域情報 R500mトップ >横河原駅 周辺情報 >横河原駅 周辺 教育・子供情報 >横河原駅 周辺 小・中学校情報 >横河原駅 周辺 小学校情報 > 市立東谷小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立東谷小学校 (小学校:愛媛県東温市)の情報です。市立東谷小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立東谷小学校のホームページ更新情報

  • 2025-04-19
    お話ウーフさん来校!(5・6年生)
    お話ウーフさん来校!(5・6年生)2025年4月18日 10時23分
    今回は、5・6年生への読み聞かせです。
    『空はみんなのもの』
    『野ばら』の2
    冊です。
    みんな真剣にお話を聞いていました。4月18日(金)2025年4月18日 07時00分377378
    続きを読む>>>

  • 2025-04-12
    おはなしウーフさん来校!(3・4年生)
    おはなしウーフさん来校!(3・4年生)2025年4月11日 08時30分
    おはなしウーフさんが、来てくださいました。
    今年度の最初は、3・4年生への読み聞かせです。
    今回読んでくれる本は、
    『まないたに りょうりを あげないこと』
    『かおたいそう』『ろくべえ 待ってろよ』の
    続きを読む>>>

  • 2025-02-22
    参観日
    参観日2025年2月22日 13時23分
    参観日を実施しました。
    土曜日ということもあって、多くの保護者に来ていただきました。ありがとうございます。
    今年度最後の参観日なので、各学年とも、発表会形式の授業を行いました。
    一年を振り返って、自分の成長を発表する学年。
    将来の夢を発表する学年。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-17
    プレジョブチャレ夢わくworkフェスタ
    プレジョブチャレ夢わくworkフェスタ2025年2月14日 14時11分
    6年生は、
    プレジョブチャレ夢わくworkフェスタに参加しました。
    県内の小学校6年生全員がオンラインで参加し、働くということについて考えました。
    県内企業の紹介ビデオを見たり、中学生からジョブチャレの感想を聞いたりしました。
    仕事に就き、働くということについて、いろいろな方の意見を聞きながら、一人一人がしっかりと考えることができました。2552562月14日(金)2025年2月14日 07時00分3433440
    続きを読む>>>

  • 2025-02-11
    人権教室(1・2年生)
    人権教室(1・2年生)2025年2月10日 14時03分
    人権擁護委員の方を講師に招き、人権教室を行いました。
    今年度の対象学年は、1・2年生です。
    まず、『白い魚とサメの子』の紙芝居を見ました。
    そのあと、物語に登場した白い魚やサメの気持ちを想像していきました。
    後半は、「命の大切さ」や「やさしさ・思いやり」について考え、
    続きを読む>>>

  • 2025-01-26
    卒業プロジェクト(6年生)
    卒業プロジェクト(6年生)2025年1月24日 07時00分
    6年生は、3学期の総合的な学習の時間に、卒業までに自分たちにできることを考え、実践することにしています。
    名付けて「卒業プロジェクト」!
    今日は、学校への感謝の気持ちを表すための第1弾として、体育倉庫の周りに置いてある薪を新たな場所へ移動しました。
    餅つき用や災害時用にと、
    地域の方が
    続きを読む>>>

  • 2025-01-19
    外国語科プレゼンテーション(5年生)
    外国語科プレゼンテーション(5年生)2025年1月17日 08時31分
    5年生は、外国語科の授業で「希望する修学旅行の行き先」をプレゼンテーションしました。
    訪れてみたい町の観光スポット、食などを調べ、
    習った単語やフレーズを組み合わせて発表しました。
    ”推し”の行き先はというと、奈良、沖縄、大分(別府)、滋賀(琵琶湖周辺)でした。
    う~ん、どこも魅力的な場所で、甲乙付け難いです。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-14
    校内書き初め大会
    校内書き初め大会2025年1月14日 11時01分
    校内書き初め大会を実施しました。
    教室内は、しぃ~んと静まっています。
    みんな、まさに「全集中!! 筆の呼吸、壱の型・・・・・・」っていったところでしょうか。
    1・2年生は、硬筆です。手本を見ながら、一字一字丁寧に書いていました。
    3年生以上は、毛筆です。全体のバランスを確認しながら書いていました。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-10
    氷遊び
    氷遊び2025年1月10日 13時47分
    今季最大の寒波が到来し、東谷も朝からとても冷え込んでいます。
    雪は積もっていませんでしたが、プールはしっかりと凍っていました!
    午前中にパラパラと雪も降り、プールの表面は真っ白です。
    こうなったら遊ぶしかありません!
    昼休み、みんなでプールへ行き、氷遊びをしました。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-06
    2025年が始まりました
    2025年が始まりました2025年1月6日 14時42分
    あけましておめでとうございます。今年も東谷小学校をどうぞよろしくお願いいたします。
    今日が仕事始めで、久しぶりの職員室。
    出勤した先生は、各々の「お正月」の話で盛り上がっていました。
    お正月の過ごし方も三者三様。面白いものです。
    ポストをのぞいてみると・・・・・、
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立東谷小学校 の情報

スポット名
市立東谷小学校
業種
小学校
最寄駅
横河原駅
住所
〒7910311
愛媛県東温市則之内甲334
TEL
089-960-6711
ホームページ
https://higashidani-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立東谷小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月23日23時44分17秒