R500m - 地域情報一覧・検索

市立可部南小学校

(R500M調べ)
 

市立可部南小学校のホームページ更新情報

  • 2025-04-28
    参観懇談会
    参観懇談会救命講習会参観懇談会
    4月25日は今年度1回目の参観懇談会でした。子どもたちは緊張した面持ちでしたが、頑張って授業に取り組んでいました。
    お忙しい中ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
    【お知らせ】 2025-04-28 11:17 up!
    救命講習会
    日本赤十字広島県支部から講師の先生をお迎えし、救命講習会を行いました。心肺蘇生法、AEDの使い方など具体的に教わりました。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-25
    1年生の給食準備
    1年生の給食準備1年生と6年生なかよくなろう会学校朝会 10分間読書1年生の給食準備
    1年生の給食準備は当面6年生が手伝います。どのクラスも一生懸命頑張っています。さすが6年生。
    【お知らせ】 2025-04-24 18:31 up!
    1年生と6年生なかよくなろう会
    ペアにあたる6年生のお兄さん、お姉さんと顔合わせをしました。
    自己紹介では、6年生から素敵な名刺をもらい、好きな食べ物を聞いたり距離を縮めました。貨物列車では、6年生のお兄さん、お姉さんが引っ張ってくれ楽しく行うことができました。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-26
    机・椅子移動
    机・椅子移動令和6年度 修了式さくらんぼ 解散式机・椅子移動
    修了式のあと、4・5年生が教室移動のための机・椅子移動を頑張りました。子どもたちの表情に、高学年としてのやる気を感じ、とても頼もしかったです。
    【お知らせ】 2025-03-26 18:04 up!
    令和6年度 修了式
    今日は今年度最後の授業日でした。体育館に全員が集まり、修了式を行いました。それぞれの学年で1年間頑張り、とても成長した1年になりました。
    また、今年度で離退任される先生方の紹介もしました。先生方の教えを来年度にもつながていきたいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-21
    第53回 卒業証書授与式
    第53回 卒業証書授与式第53回 卒業証書授与式
    3月19日(水)第53回 卒業証書授与式が開催され、67名の卒業生が巣立っていきました。前日までは体調不良の子もいましたが、今日はみんな元気に参加できました。
    一人一人立派な態度で証書を受け取り、堂々と卒業していきました。卒業生の中学校での活躍を期待しています。
    本当に6年間よく頑張りました。ご卒業おめでとうございます!!
    ご参加いただいた保護者の皆様、地域の皆様ありがとうございました。卒業生のことをこれからもどうぞよろしくお願いいたします。
    【お知らせ】 2025-03-19 18:37 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-03-19
    卒業式前日準備
    卒業式前日準備教室整備さくらんぼ 卒業を祝う会卒業式予行練習卒業式前日準備
    今日は卒業式の前日準備でした。5年生が在校生代表として、一生懸命準備を頑張りました。そのおかげで、予定より早く準備ができました。さすが、次期学校のリーダー。5年生の成長を感じました。
    【お知らせ】 2025-03-18 18:37 up!
    教室整備
    児童数の関係で、来年度は普通教室の数が増える予定です。計画的に荷物を運んだり、業務の先生方に作業をしていただいたりして準備を進めています。
    壁の掲示板がきれいに出来上がりました。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-13
    可部中学校区校長会
    可部中学校区校長会卒業式合同練習可部中学校区校長会
    今日は可部中学校区の校長会が本校で開かれました。可部小学校と可部中学校の校長先生に子どもたちの様子を見ていただきました。教室に入ると、いつものように元気のよい挨拶が響いていました。6年生は体育館で校歌の練習を頑張っていました。
    【お知らせ】 2025-03-12 12:47 up!
    卒業式合同練習
    今日は6年生と5年生の合同での練習でした。それぞれ真剣な表情で取り組んでいました。木曜日には予行練習を行います。それに向けてよい練習となりました。
    【お知らせ】 2025-03-11 19:44 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-03-11
    給食室掲示
    給食室掲示給食室掲示
    給食室前の校舎入口に、給食関係の掲示コーナーがあります。給食室の先生が定期的に掲示してくださっています。子どもたちもよく見ています。
    今、そのコーナーに各クラスからの1年間の給食のお礼が掲示されています。
    【お知らせ】 2025-03-10 14:22 up!

  • 2025-03-07
    もこもこ 最終回
    もこもこ 最終回卒業証書授与練習もこもこ 最終回
    図書ボランティアの皆様に昼休憩読み聞かせをしていただきました。みんな熱心に聞き入っていました。今年度は今日が最終回でした。1年間子どもたちのために、どうもありがとうございました。
    【お知らせ】 2025-03-07 14:57 up!
    卒業証書授与練習
    今日は6年生と卒業証書授与の練習をしました。まだ、2回目ということで少しぎこちないところもありましたが、みんな真剣な表情で一生懸命取り組んでいました。
    【お知らせ】 2025-03-06 18:53 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-03-06
    5年生卒業式練習
    5年生卒業式練習卒業式練習可部中学校出前授業3月5年生卒業式練習
    今日は5年生が体育館で初めて卒業式の練習をしました。在校生を代表して参加します。6年生のバトンを引き継ごうとする、力強い表情が見られました。
    【お知らせ】 2025-03-05 12:44 up!
    卒業式練習
    先週の金曜日、5年生が在校生代表として体育館の椅子並べをしました。
    今週から体育館での卒業式練習が始まっています。今日は6年生が呼びかけの練習を行っていました。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-03
    6年生との授業2
    6年生との授業26年生との授業2
    今日は6年2組での授業でした。1組と同じ内容でしたが、クラスの反応はそれぞれで、クラスのカラーもあり、本当に授業は生き物だと思いました。みんな一生懸命授業に取り組み、充実した時間になりました。
    【お知らせ】 2025-02-28 18:48 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立可部南小学校 の情報

スポット名
市立可部南小学校
業種
小学校
最寄駅
【広島】中島駅
住所
〒7310223
広島県広島市安佐北区可部南2-11-1
TEL
082-814-4101
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0987
地図

携帯で見る
R500m:市立可部南小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月20日18時47分10秒