2023年 11月 6日 (月曜日)教室をひと回り〜運動会&3連休明け怒涛の(ちょっと大げさ)運動会ウィークが終わって,3連休でひと休み。週明けはお休みが多くなるんだよな……,なんていうオトナたちの感覚に基づく心配をよそに,児童の皆さん,しっかり授業に取り組んでいました。子供たちを侮ってはイケナイ。子供を主語にしなければ……(-_-;)。
サクランボ計算や掛け算が本格化する低学年,分数の活用や「比」の概念が入ってくる中から高学年……算数だけをとってもこの時期,それぞれの学年で新しい局面を迎えることがわかります。
主体的・対話的で深い……とかいろいろ難しいことを言われていますが,教室に一歩踏み入れただけで,そのような学習が成立している局面かどうかを瞬時に感じ取ることができるような気がしています。
掲示者: | 2023年 11月 6日 (月曜日) 12時37分
2023年 11月 1日 (水曜日)小中一貫の日〜今年度2回目横須賀市では年に3回,標記の日を設けて,小中学校合同の研修会を行っています。
今年度2回目の今日は中学校の授業参観。小学校の先生たちから見ると,卒業後の子供たちがどんな風に中学校生活を送っているのか,中学校の先生方に迷惑かけていないか……?! というあたりが一大関心事になるのですが,本当に大切なことは,小中9年間の学びの系統性や連続性,円滑な接続についてちゃんと考える,ということです。例えば,こんな感じ↓
続きを読む>>>