地域の方々に守られて…
2015年4月17日
「おはようございます」
元気なあいさつが響きます。郷州小学校の子どもたちが登校するときに,地域の方々や保護者の方々が子どもたちを見守ってくれます。
いつもありがとうございます。
自然を感じて…
2015年4月16日
今日は,季節を先取りしたこいのぼりが気持ちよさそうに風にのって泳いでいました。このこいのぼりは校長先生がもってきてくれたものです。(3月には,職員玄関前に見事なおひなさまが飾られました。)
そして,校舎前にある「ハナミズキ」の花もとてもきれいに咲いています。
見ているだけで心豊かになれます!
工夫した遊びをしています!
2015年4月15日
「何をしているの?」
「おいしいケーキをつくっているの!」
「今は,ふたつめのケーキをみんなでつくっているの」
子どもたちは,色々な遊びを自分たちでつくります。
今日は,子どもたちが待ちに待ったロングの昼休みです。グランドいっぱい遊ぶことができました。今日は,竹馬で遊ぶ子どもたちがたくさんいました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。