南守谷駅前あいさつ〜茨城教育月間〜
2015年11月13日
茨城県では,教育に対する関心と理解をいっそう深める機会として,毎年11月1日を「いばらき教育の日」11月を「いばらき教育月間」としました。
その取組のひとつに「あいさつ」運動があります。
守谷市では,本日,県民の日に3カ所の駅であいさつ運動をしました。郷州小学校では,愛宕中と高野小の皆さんと一緒に,けやき台1丁目の児童と保護者の皆さんが,7時20分から8時20分まで「南守谷駅」でおこないました。
肌寒いなか,「おはようございます」というさわやかな声が響き渡りました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。