GOGO郷州 その2
2015年11月7日
学年発表とともにクラブ発表(金管/なわとび)や掲示発表(イラスト/パソコン/手芸)もありました。
第二部のふれあいタイムはアトラクションとして,空き缶つみ,割り箸鉄砲射的,バケツ玉入れ,スーパードーム風船迷路,バルーンスライム,ブーメラン,ヨーヨーつり,キックターゲットをおこないました。1時間30分という時間が足りないくらい子どもたちは,楽しく活動することができました。
GOGO郷州 その3
2015年11月7日
GOGO郷州のために,本部役員や学年委員,イベント委員,そして,親父の会の皆様など,たくさんのご協力をいただきました。本当にありがとうございました。
そして・・・校長先生からも自家製野菜をたくさん届けていただきました。写真撮影が間に合わないくらいの売れ行きでした。
GOGO郷州 その4
2015年11月7日
来賓として,いつもお世話になっている運営協力委員の方々ややスクールサポーターなどの地域の方々,放課後子どもプランの先生方を招待させていただきました。約40名のご参加をいただき,子どもたちも大変喜んでいました。お礼に,学校を代表して3年生が来賓の方々一人一人に手紙を書いて渡しました。
校長先生のお話のなかでも,GOGO郷州の講評とともに「感謝」についての話がありました。
*また,GOGO郷州と合わせて募金活動をおこないました。たくさんの皆様にご協力いただきましたこと,心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
GOGO郷州 その1
2015年11月7日
第一部ハッピー集会では,各学年今までの学習の成果を存分に発揮しました。1年 英語劇「大きなかぶ」 2年 音読劇「かさこじぞう」 3年 合奏「エーデルワイス」歌と手話「友だちになるために」 4年 二部合唱「怪獣のバラード」 5年 劇「にん・ニン・忍者」 6年「ありがとう」合唱&行事の思い出
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。