2024年2月29日 (木)
朝の朝礼の時間で表彰をしました
新里北小学校では、今朝は朝礼を行いました。だんだん、寒さも少しずつ緩みつつあるところですが、まだまだ、体育館は寒いです。でも、朝一番でも、子供たちはとっても元気でした。
朝礼の校長の話では、明日からいよいよ3月になりますので、各学年のまとめを行い、その学年でやり残すことのないよう、頑張ってほしいことを伝えました。さらに、6年生は卒業式の日までに、学校に来るのもあとわずか15日となりました。悔いのないよう小学校生活を過ごしてほしいなと思います。
朝礼の後は、冬休み中に表彰された「桐生子ども新聞コンテスト」で賞状をいただいた子供たちに賞状伝達の表彰を行いました。この写真は中学年の部で優秀賞に選ばれた3年生の女の子です。とっても誇らしそうですね。
こちらは、高学年の部で優秀賞に選ばれた6年生の女の子です。どの新聞もすばらしい出来でした。また、来年度も「桐生子ども新聞コンテスト」は開催されるとのことでしたので、今回、惜しくも入賞を逃してしまった人はチャレンジしてください。
今回、優秀賞と努力賞で表彰された子供たちです。「桐生子ども新聞コンテスト」を審査した実行委員のみなさんも言っていましたが、すばらしい作品が多く応募され、審査に一苦労したそうです。でも、うれしい悲鳴だったとも言ってくれました。表彰を受けた人はおめでとうございます!
無事、クイズにも正解でき、卒業も決まったところで、4年生からお祝いのダンスが披露されました。ダイナミックな動きで、見ていてとっても華やかでした。踊っている子供たちも6年生に見せられるのは、もう最後と思い一生懸命踊りました。
2年生は、6年生の子供たちにアンケートを極秘に取り、そのアンケートの集計結果で3択クイズを行いました。「これまで、新里北小学校で一番楽しかったのは、A、修学旅行、B、親子行事、C、運動会のどれでしょう?」答えは、A、修学旅行でした!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。