地域の行事
2024年6月 6日 (木)
6月6日(木) 第1回学校評議委員会と第1回学校保健委員会
第1回学校評議委員会
地域の方が来られて、子どもたちの様子を参観しました。学校評議員さんには第三者として、客観的に北小の教育についてご意見を伺い、改善に生かしていこうと思います。
2年音楽
5年英語
3年英語
続いて第1回学校保健委員会を行いました。学校医(内科)、薬剤師の先生を招き、PTAの保体部、学校評議員さん、全職員が参加しました。体格のこと、視力のことに課題があり、改善に一年間取り組むことが発表されました。また、内科の学校医さんからは感染症を防ぐワクチンの役割について、講演をいただきました。
地域の行事
6月6日(木) トマト苗のスケッチ(2年 生活科)
トマトのスケッチを2年生がしていたので、のぞいてみました。みんな特徴を捉えて上手に描いていました。才能がありますね。
6月6日(木) プールに入ったよ
やっと今シーズンのプール授業が開始しました。ちょっと寒かったですが、子どもたちの歓声が響きました。
5,6年生の授業
3,4年生の授業
プールからの目線