7月12日
6年生を対象に、「認知症サポーター養成講座」を行いました。
地域包括支援センターから講師をお招きし、認知症に対する理解を深めました。
講師の皆様、ありがとうございました。
7月7日の給食は、「七夕給食」でした。
そうめんを天の川に見立てた七夕汁、調理員さんの手作りキラキラゼリーがでました。
ご飯は手巻き寿司でした。とってもおいしくいただきました。
7月5日の職員研修では、「キンボール」の実技研修を行いました。
下野市スポーツ推進委員の皆様をお招きし、基本的な動作や競技のルールに関してのご指導をいただきました。
スポーツ推進委員の皆様、ありがとうございました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。