2024年6月 (22)
「おいしさ」「栄養」は互角、「彩り」「愛情」は弁当の勝利! 4年本日の給食「八宝菜」「ぎょうざ」
投稿日時 : 13:18
本日の給食メニューは、八宝菜、ぎょうざ、ごはん、牛乳などです。八宝菜は、キャベツ、たけのこが、豪快に切られていますが、むしろ食感がよく、おいしくいただいてしまいました。ぎょうざは、廊下で「ぎょうざジャンケン」が繰り広げられていました。人気者です。昨日、愛情弁当を一緒に食べた4年生の「弁当」と「給食」、どっちがおいしいと愚問を投げかけてみました。もちろん、圧倒的に「愛情弁当」の方が人気があるのですが、「ぎょうざ」が好きのように、子どもたちは一品一品に思いがあるようです。
毎日の牛乳パックをきれいに折りたたんで、リサイクルに出そうとしている子どもたちもいました。エコな取り組みについては、全校で取り組んでいるという規模を考えると、給食のほうが弁当より上回っているかもしれません。エコな取り組みをしてくれている子どもたちのおかげです。