2年生 学年集会
3年生学年集会
今日の給食は、ごはん、牛乳、サーモンフライ、おひたし、あわせみそ汁です。
新学期が始まって給食も2回目ですね。新しいクラスには、もう慣れましたか。新しいクラスになって担任の先生が変わると、給食の準備や片付け、「おかわり」の方法などのルールが変わるかもしれません。慣れるまでは大変ですが、ルールやマナーはみんなで守るようにしていると、心地よく生活できるようになるものです。早く新しい生活に慣れるといいですね。食事のマナーも、みんなで守るようにしていると、食事の時間を心地よく過ごすことができます。4月の読む給食では、マナーに関係があることを多く紹介するので、みなさんで確認してくださいね。
【その他】 2024-04-09 12:49 up!
2年生 学年集会
2年生になり、初めての学年集会が行われました。1年間お世話になる先生方1人1人から自己紹介を含め、お話がありました。
また、学年主任からは学年訓についてお話がありました。2年生になり、学年訓に「学動」が加えられました。「学動」には、学ぶために動いてほしい、社会に出る意識を持ってほしいという想いが込められています。2年生は自然体験教室や職場体験など社会に出る行事が待っています。見通しを持ちながら、楽しく1年が過ごせるといいですね。
【2年】 2024-04-08 17:55 up!
3年生学年集会
4月8日(月)に、3年生になり初めての学年集会を行いました。3年生を担当する先生方おひとりずつから、学校生活や進路についての話をいただきました。新学期はまだ始まったばかりです。気を引き締めつつ、中学校生活最後の1年を今まで以上に充実させてほしいと思います。
【2年】 2024-04-08 16:20 up!