関特別支援学校との交流
2012年08月24日(金曜日)
関特別支援学校との夏の交流会に向けて
8月30日(木)、関特別支援学校との交流会が行われます。両校の交流は今年で34年目を迎えます。この長期にわたる交流が認められ、昨年、岐阜市教育委員会から表彰をしていただきました。今年は、生徒会のメンバーとボランティアの計36名が参加し、歌の交流、フラッグアートの共同制作、レクレーションなどを行う予定です。
事前の取り組みとして、24日(金)9時から交流会に向けての打ち合わせと練習がありました。グループと当日のペアを決た後、当日披露する歌『ビリーブ』と『ミナモダンス』の練習を行いました。『ビリーブ』はとても大きな声で一生懸命さが伝わってきました。また、初めは恥ずかしそうに踊っていたミナモダンスでしたが、最後はみんなで楽しく踊ることができました。今日の取り組みの様子を写真で紹介します。当日がとても楽しみです。なお、当日に向けて27日(月)にもう一度打ち合わせと練習を行います。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。