2012/06/05
理科公開授業
本校では,わかりやすい授業づくりをめざして教員全員が年1回以上授業を公開することになっています。今日は1年生の理科「光合成の原料が二酸化炭素であることを確かめる」授業がありました。校区の幼小中の学びの一体化の公開授業も兼ねていますので,保育園の先生にも来ていただきました。生徒たちは緊張することもなく,楽しそうに実験をしていました。
12:18
2012/06/05
6月5日
6月5日 熱気球記念日
1783(天明3)年のこの日、フランス・パリでモンゴルフィエ兄弟が世界で初めて熱気球の飛行実験に成功しました。その10後には同じフランスでシャルル教授による水素ガス気球が飛行に成功しています。日本でも1973(昭和48)年に日本熱気球連盟(日本気球連盟)が設立されています。
本日のデリバリーはAあじのレモンしょうゆ揚げ、 Bチーズオムレツ・温カップ 、とブロッコリー、ほうれん草の和え物、マカロニのしょうゆ炒め、パイナップルです。
08:14
理科公開授業
06/05 12:18
6月5日
06/05 08:14
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。