1・2年生活科 種まき
今回は、ポップコーンの種まきをしました。
この他に、トウモロコシやサツマイモ、ヒマワリやアサガオなどの花も育てる予定です。「給食でも食べたいね」「きれいな花が咲くといいね」みんなでわくわくしています。
2023-05-02 10:27 up!
5月1日(月) 「ふきのとう」音読発表会
2年生が国語で学習した「ふきのとう」。今日は昼休みに音読発表会を開きました。全校に呼び掛けたら、多くの子どもたちが聞きに来ました。役柄になりきり、ゆっくりはっきり気持ちを込めて読んでいました。聞いていた子どもたちは、2年生の発表のよさをたくさん見付けていました。
2023-05-01 14:28 up!
5・6年 宮本小との顔合わせ会
5月1日(月)3限に、修学旅行に向けて、宮本小の5・6年生と顔合わせ会をしました。
修学旅行の様子をパワーポイントで見た後で、ゲームを通して顔合わせをしました。
言葉を使わずに誕生日ごとに並んだり、名前集めゲームをしたりしました。みんな一生懸命活動しました。
終わった後で感想を聞くと、「とても楽しかった」と話してくれました。とても良い顔合わせ会になりました。
2023-05-01 14:19 up!
1・2年図工 「ちょきちょきかざり」
1・2年生が図工の時間に、大きな鯉のぼりを作りました。折り紙を折って切って開いてみると、きれいな模様ができています。これをうろこのかわりに貼りました。もうすぐこどもの日。大きな鯉のぼりがおもしろそうに泳いでいます。
2023-05-01 13:06 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。