地域情報の検索・一覧 R500m

2024年9月20日(金)体育(3・4年)

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県小千谷市の小学校 >新潟県小千谷市片貝町の小学校 >市立片貝小学校
地域情報 R500mトップ >越後岩塚駅 周辺情報 >越後岩塚駅 周辺 教育・子供情報 >越後岩塚駅 周辺 小・中学校情報 >越後岩塚駅 周辺 小学校情報 > 市立片貝小学校 > 2024年9月
Share (facebook)
市立片貝小学校市立片貝小学校(越後岩塚駅:小学校)の2024年9月21日のホームページ更新情報です

2024年9月20日(金)
体育(3・4年)
3・4年生は合同体育です。雨が続いて外でマラソン練習ができないため、南運で練習しています。今日は3分間走でした。3分というとあっという間のように感じますが、走っている子どもたちは長く感じたようです。
2024年9月20日(金)
図工(6年)
6年生は図工で水彩画の風景画を制作しています。学校周辺の様子を描いており、色遣いで立体感を表してる児童も多数いました。完成が楽しみです。
2024年9月20日(金)
図工(2年)
2年生は図工の授業です。カッターを使って紙に切れ目を入れ、「窓からこんにちわ」というタイトルで建物を作成しています。個性的な作品がたくさんできていました!
2024年9月19日(木)
外国語(5年)
5年生はハリー先生と外国語の授業です。「夢の一日」という題で、やりたいことや行きたいところなどを考え、それを英文で相手に伝える学習です。ハリー先生の補助もあって、多くの児童が英語で発表することができていました。
2024年9月19日(木)
国語(1年)
1年生は国語の授業で教科書の音読をしています。先生の後に続いて、指で確認しながら音読を進めます。友人と協力しながら頑張る児童もいました。すらすらと読めるようになるといいですね。
2024年9月18日(水)
就学児健康診断
今日は、来年度就学予定児の健康診断がありました。5年生が受け入れを担当し、保護者への学校紹介や、入学予定児の健康診断等への補助を行いました。5年生の立派な姿に感心させられました。

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立片貝小学校

市立片貝小学校のホームページ 市立片貝小学校 の詳細

〒9470101 新潟県小千谷市片貝町8643 

市立片貝小学校 のホームページ更新情報

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2024年下半期 市立片貝小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2024年09月21日21時12分11秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)