R500m - 地域情報一覧・検索

市立片貝小学校 2024年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県小千谷市の小学校 >新潟県小千谷市片貝町の小学校 >市立片貝小学校
地域情報 R500mトップ >越後岩塚駅 周辺情報 >越後岩塚駅 周辺 教育・子供情報 >越後岩塚駅 周辺 小・中学校情報 >越後岩塚駅 周辺 小学校情報 > 市立片貝小学校 > 2024年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立片貝小学校 に関する2024年10月の記事の一覧です。

市立片貝小学校2024年10月のホームページ更新情報

  • 2024-10-28
    2024年10月28日(月)4年生は理科で光について学習しています。太陽光が集まった時の明るさや温度・・・
    2024年10月28日(月)
    4年生は理科で光について学習しています。太陽光が集まった時の明るさや温度について学習しています。とても積極的に発言していて、授業が盛り上がっています。
    2024年10月28日(月)
    外国語活動(4年生)
    3年生はエクシル先生と外国語活動です。Do you have ○○?という質問に対して英語で回答しています。立派です。
    2024年10月28日(月)
    続きを読む>>>

  • 2024-10-23
    2024年10月23日(水)理科(4年生)
    2024年10月23日(水)
    理科(4年生)
    4年生は理科で、今年育てたヘチマの種を分けていました。収穫したヘチマは茹でてたわしにしてあり、今回はその時にとれた種をみんなで分けていました。家に持ち帰るとのことなので、来年は自宅で育てることもできます。
    2024年10月23日(水)
    総合(3年生)
    3年生は総合学習で、先日訪問した越後製菓について新聞にまとめています。見出しを付けたり、イラストを入れてみたりと個性あふれる新聞になっています。完成が楽しみです。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-22
    2024年10月22日(火)低学年 校外学習②
    2024年10月22日(火)
    低学年 校外学習②
    1人1人が思い思いに皿に「秋」をのせて、アートを制作しました。
    最後は集合写真の記念撮影!素敵な思い出ができました。
    2024年10月22日(火)
    低学年 校外学習~おじゃ~る~
    続きを読む>>>