活動報告 PTA講演会~親子で考えよう!メディアとの上手な付き合い方~2023.10.06
PTA研修委員会主催のPTA講演会が行われました。発達クリニックぱすてるの和田有子先生をお招きし、「親子で考えよう!メディアとの上手な付き合い方」という演題でご講演いただきました。今回は保護者だけでなく5、6年生の児童も一緒に講演を聞きました。講演を聞きながらメモをとったり、質問をしたりするなど、真剣に話を聞いている児童がたくさんいました。現代はメディアと切り離して生活をすることが難しい世の中です。正しいメディアとの付き合い方を身に付けて、健康・安全にメディアと関われるようになってほしいですね。活動報告 150周年記念品制作2023.10.03
先週から今週にかけて150周年記念品制作を行いました。作ったのは安田の名産品「安田瓦」を使った鬼瓦です。1、2年生は学校のランチルームで、3~6年生はにいがた瓦館「からわティエ」に行き、職人さんから作り方を教わりました。
安田瓦に使われる粘土を型に押し込んだ後、
裏側に「祝150周年」と書かれた刻印を刻み、ハンマーで型をたたいて鬼瓦を取り出しました。仕上げに竹串を使って模様を施しました。焼きあがったらできあがりです。完成が楽しみですね。活動報告 校内陸上記録会2023.09.29
阿賀野市親善陸上大会が雨天中止となったことによる校内陸上記録会が行われました。80Mハードル、走り幅跳び、100M走、走り幅跳び、選抜リレーの5種目を行いました。自分のめあてに向かって、全力を尽くす姿がたくさん見られました。
続きを読む>>>