胎内平探検
09/25 15:25
3年生は、午後から胎内平に自然散策に出かけました。現地に到着すると林や森に落ちている落ち葉や種に興味津々です。カマキリやトカゲを見つけたり、エゴやカツラの木の葉を観察したりと黒川の自然につかることができました。
授業アラカルト~絵画ウィークに向けて奮闘中~
09/25 11:31
6年生は、1限、2限と明日の陸上記録会本番をひかえて胎内市総合グラウンドに現地練習に行ってきました。そして4限は、絵画ウィークに向けて絵の制作に奮闘していました。一人一人が思いを込めて自分のお気に入りの場所(校内)を表現していました。昨日、図書サポーターズの方々が学校にお越しになり、図書室の素敵な掲示物を作成してくださいました。ちなみにこの掲示物の恐竜は夏休みの宿題で職員一人一人が子どもたちの喜ぶ顔を思い浮かべながら作成しました。図書サポーターズの方々の力作をぜひ学校に足を運ばれてご覧になってください。図書サポーターズの方々、ありがとうございました。
中学校職場体験
09/24 11:24
今日から中条中学校の生徒さん2名が職場体験で来校しました。子どもたちは年の近いお兄さん、お姉さんが来てくれて大喜びです。ぜひ、将来の仕事として黒川小学校も候補の一つになり、8年後~10年後、自分の母校で教壇に立つ2人の姿を思い描いているところです。