1・2年生 春の遠足
04/27
楽しかったね 1年生を迎える会
04/26
2023年5月 (0)
2023年4月 (10)
1・2年生 春の遠足
投稿日時 : 04/27
今日、1・2年生で喜多方郵便局と御殿場公園へ遠足に行って来ました。風は少し冷たかったものの天候は晴れ、去年は雨で行くことが出来なかった御殿場公園にも行くことが出来ました。最初に訪れた喜多方郵便局では、郵便バイクの点検や郵便ポストの中、収集した手紙をどのように仕分けているのかなど、普段は見ることの出来ない場所を見学しました。また、実際に窓口に荷物を届けることで、配達物の大きさによって値段が変わることを知ることができ、貴重な経験をさせていただきました。
御殿場公園では、色々な遊具を使い、思い思いに遊んでいました。1、2年生が一緒に仲よく遊ぶ姿も見られました。お昼は御殿場公園の芝生にシートを敷いて、お弁当やおやつを美味しくいただきました。楽しい時間は、あっという間で、子どもたちはまだまだ遊び足りない様子でした。怪我をすることなく、楽しく充実した遠足になりました。
楽しかったね 1年生を迎える会
投稿日時 : 04/26
25日(火)3時間目、1年生を迎える会を行いました。6年生の代表児童による歓迎のあいさつの後、まずは1年生にインタビュー。名前と好きな食べ物、好きな遊びを聞きました。その後はお楽しみの遊びで、まずは「猛獣狩りに行こうよ」。歌を歌った後、6年生が伝える言葉の数だけ集まって座るというゲームです。みんなで声を掛け合い、人数が揃うと満面の笑みで輪になって座っていました。続いては「線オニ」。線の上だけを歩いて6年生から逃げるというゲームです。1年生のことを優しく追いかける様子が微笑ましく、つかまってもつかまらなくても、みんなとても楽しそうでした。最後は鼓笛で校歌を演奏。その立派な姿に、1年生は「すごく上手だった」「音が大きくてびっくりした」と感想を教えてくれました。6年生の準備・運営による1年生を迎える会は大成功! 在校生全員で「1年生のみなさん、ようこそ堂島小学校へ」というあたたかな気持ちをしっかり伝えることができました。