R500m - 地域情報一覧・検索

村立玉井小学校

(R500M調べ)
村立玉井小学校 (小学校:福島県安達郡大玉村)の情報です。村立玉井小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

村立玉井小学校のホームページ更新情報

  • 2025-07-16
    2025/07/167.16 授業の様子(4-1、6-1)
    2025/07/167.16 授業の様子(4-1、6-1)2025/07/167.16 本日の給食2025/07/16校内授業研究会(3-2)2025/07/15〇時間後は何時何分?(2-2)2025/07/15祝 2,000冊突破!7.16 授業の様子(4-1、6-1)2025年7月16日 12時39分
    ちょっとずつ晴れ間が広がってきました。夏の青空

  • 2025-07-14
    null
    0宿泊学習(最終回)宿泊学習⑭(到着時刻について)宿泊学習⑬宿泊学習⑫(草木染め)宿泊学習⑪(磯遊び)宿泊学習(最終回)2025年7月11日 18時20分
    充実感溢れる表情で5年生が帰校

  • 2025-07-11
    2025/07/11でこぼこでかいたよ。(1-2)
    2025/07/11でこぼこでかいたよ。(1-2)2025/07/11えのぐでかいたよ。(1-1)2025/07/11宿泊学習⑨2025/07/11宿泊学習⑧(キャンドルファイヤ)2025/07/10宿泊学習⑦(夕食)でこぼこでかいたよ。(1-2)2025年7月11日 11時49分
    1年2組の図工では、身の回りにある凸凹をクレヨン

  • 2025-07-03
    七夕、海、ひまわり、朝顔、花火・・・・・いよいよ夏本番を迎えます。そして、1学期もまとめの時期に入り・・・
    七夕、海、ひまわり、朝顔、花火・・・・・いよいよ夏本番を迎えます。そして、1学期もまとめの時期に入りました。玉っ子は日々、生き生きと活動に取り組んでいます。今後も、301名の子どもたちと32名の教職員で力を合わせて、「☆瞳輝かせ
    2025/07/027.2 本日の給食2025/07/02たのしいな! みずあそび(1年)2025/07/027.2 授業の様子(4-1、6-2)2025/07/017.1 本日の給食2025/07/01バランスよく食べよう!(3年)7.2 本日の給食2025年7月2日 12時12分
    今日の給食

  • 2025-06-30
    2025/06/30福島の森林・林業の応援隊になろう!(5年)
    2025/06/30福島の森林・林業の応援隊になろう!(5年)2025/06/306.30 本日の給食福島の森林・林業の応援隊になろう!(5年)2025年6月30日 13時23分
    5年生は、標記タイトルによる林野庁の出前講座を受講しました。林野庁・県北農林事務所・森林総合研究所・全国林業改善普及会の方々、(株)アメリカ屋
    鈴木様、直売所店長 矢吹様が来校され、貴重なお話を聞かせてくださいました。
    第1部は「森と水とお米と海のつながり」と題して、大玉村のお米がおいしい秘密を森や森林

  • 2025-06-27
    null
    0学校だより(No5).pdf(令和7年6月26日撮影)
    【New】
    「玉っ子だより No5」(学校だより)アップしました。
    2025/06/27ひかりのくにのなかまたち(1年)2025/06/276.27 本日の給食2025/06/276.27 授業の様子(3年)2025/06/26歯の健康教室(5・6年)2025/06/266.26 本日の給食ひかりのくにのなかまたち(1年)2025年6月27日 12時37分
    1年生の図工は、ビニール袋に色セロファン

  • 2025-06-24
    2025/06/236.23 本日の給食2025/06/23校内授業研究会(2-1)
    2025/06/236.23 本日の給食2025/06/23校内授業研究会(2-1)2025/06/23白熱! 村連P親善球技大会2025/06/23玉井小オープンスクール・玉井幼少CS委員会2025/06/19歴史学習(6年)6.23 本日の給食2025年6月23日 12時14分
    今日の給食

  • 2025-06-17
    2025/06/176.17 授業の様子(6年)
    2025/06/176.17 授業の様子(6年)2025/06/176.17 本日の給食2025/06/17プールでリフレッシュ!(1・3年)2025/06/166.16 授業の様子(1-2、3-2)2025/06/166.16 本日の給食6.17 授業の様子(6年)2025年6月17日 15時01分
    午後は6年生が、武田先生のご指導のもと水泳学習に取り組みました。今日は背泳ぎに挑戦

  • 2025-06-13
    (令和7年6月12日撮影)
    (令和7年6月12日撮影)
    2025/06/13校内授業研究会(6-1)2025/06/12言葉のおもしろさ 考える楽しさ2025/06/126.12 本日の給食 + α校内授業研究会(6-1)2025年6月13日 10時18分
    本日は6年1組で校内授業研究会全体授業(算数

  • 2025-06-12
    2025/06/116.11 授業の様子(2-2、3-1、4-1)
    2025/06/116.11 授業の様子(2-2、3-1、4-1)2025/06/116.11 授業の様子(5年)2025/06/106.10 本日の給食2025/06/10校内授業研究会(6-2)2025/06/09初プール!(2年)6.11 授業の様子(2-2、3-1、4-1)2025年6月11日 10時37分
    2年2組、3年1組、4年1組の授業の様子です。
    <2年2組 算数>
    位ごとのまとまりをとらえながら大きな数

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

村立玉井小学校 の情報

スポット名
村立玉井小学校
業種
小学校
最寄駅
【福島】本宮駅
住所
〒9640091
福島県安達郡大玉村玉井字細田28-3
ホームページ
https://ohtama.fcs.ed.jp/tamai-es/
地図

携帯で見る
R500m:村立玉井小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年02月02日12時33分06秒