なかよし班活動
わくわく給食室探検!その1
なかよし班活動
5月14日2時限目になかよし班活動を行いました。
開援隊の方にもご協力いただき、なかよし班で育てる野菜を植えました。そのあと、各教室でなかよし班ごとに、野菜を育てるための水やり当番も決めました。また、6月20日に実施するワクワクフェスティバルのテーマも考えました。楽しみにしていてください。
【できごと】 2015-05-21 17:07 up!
わくわく給食室探検!その1
1年生は、生活科の学習で学校探検をしますが、今日は1年1組が給食室を探検しました。みんな初めて見る給食室の中にドキドキわくわく!今日の献立は「プルコギ、とうふのスープ、甘酢あえ」。本校は2名の給食調理員が給食の調理を行っていますが、「えっ?2人で作っている!?」「あの機械なに?」「大きな釜!」と、次々、驚きの声があがっていました。給食調理員からも「今日のプルコギは、焼き肉のことですよ。少し甘辛い味です。残さず食べられるかな?」と問いかけ、みんなは「はい!」と元気いっぱい返事をしてくれていました。
実際に作っているところを見て、また違った気持ちで給食を食べることができたのではないかと思います。
後日2組が探検します。
【食育】 2015-05-20 17:30 up!