運動会練習 4日目
9月22日の給食
5年出前授業 川村義肢
運動会練習 4日目
6年生が体育館で運動会の練習をしていました。6人組で行う技を初めてするそうで、まずは、「心得」を各担当の先生から聞いていました。練習で怪我のないように、気持ちを引き締めて練習するようにという先生からの話を聞き、緊張感を持って練習をしていました。
【6年生】 2023-09-22 17:43 up!
9月22日の給食
今日の給食は、わかめごはん、やっこ煮、きんぴらごぼう、牛乳です。
【給食・食育】 2023-09-22 17:38 up!
5年出前授業 川村義肢
今日は、人権擁護委員さんの発案で、川村義肢さんを招いて障害理解教育を行いました。初めに川村義肢の方が会社の説明をしてくれました。義足についてクイズを交えながらお話いただきました。リモートで工場の中を映してくれて、義足づくりの様子を見ることができました。次に、さまざまな形の車いすや車いすの方の自家用車のこと、車いすでするスポーツについて教えてもらいました。子どもたちは、とても興味を持って話を聞いていました。最後に川村義肢の方が「やりたいことを諦めるのではなく、叶えるお手伝いをしている会社です。」とおっしゃっていたのが印象に残りました。また、車いすユーザーは「かわいそうな」存在ではなく、楽しく暮らしているということを子どもたちに知ってほしいというメッセージが心に残りました。
【5年生】 2023-09-22 17:36 up!