あなたは060488人目の訪問者です
2025/01/10
■この冬一番の寒気でグランドも真っ白
強い冬型の気圧配置による大雪のため、県内の高速道路では通行止めも行われた本日、市内でも雪が降りました。
特に午前中の10時前後は強く降ったため、グランドも一気に真っ白になりました。4階から見下ろしますと美しいと思えるほどでした。
長休みの時間に雪がやみ、子どもたちは早速雪合戦です。なぜか子どもたちは雪が好きで、寒さ冷たさは二の次のようです。
ただし、2階テラスや1階ピロティーは雪で滑りやすくなり危険ですので、注意喚起も行ったところです。
明日は勝部の松明祭が行われますが、この寒さは松明を一層引き立ててくれそうな気がします。
2025/01/09
■寒波に抗いもりもりタイム
今後、強い寒波が来ることをニュース等が報じており、積雪などを心配しているところです。
本校では朝の時間を活用して、学力や体力の基礎を培っています。そのような中、グランドを見ますとこの寒空の下、3年生がもりもりタイムの一環で縄跳びの練習をしていました。
縄跳びは有酸素運動であることから、持久力アップ、足首の関節や腱の強化、骨密度の向上のほか、心肺機能を高める効果が期待できます。
また、子どもたちにとっては技を順にレベルアップができ、達成感があるようにも思います。長縄を飛ぶ回数をみんなで増やしていくことも目標になります。
寒波に抗い、元気に運動に励む朝の子どもたちの様子でした。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。