今日は二十四節季の一つ「啓蟄」。大地が暖まり、冬眠していた虫が春の訪れを感じ穴から出てくるころとなりました。3月2日から多くの登校班で友長が交代しています。不慣れなところもあるかと思います。温かい応援をよろしくお願いします。学校だより3月号アップしました。
これまでの訪問数:024866人
本日:17人/昨日:91人
2023/03/06
■今日のトピックス
朝の集団登校の様子です。新しく友長になった5年生の子どもから先に「おはようございます。」と声をかけられました。その後同じ登校班の子どもたちも大きな声であいさつをしてくれました。少し緊張気味ながら率先してあいさつができた新友長に拍手したくなりました。
6年生の卒業に向けての取組の一環として「今までにお世話になった地域に感謝の気持ちを伝えよう」とお伝えしたところ、わざわざ都合をつけて、感謝状を受け取ってくださいました。ありがとうございました。
6年生がグループに分かれて、地域のお世話になった公園を中心に清掃活動を行いました。すでにごみ一つない公園もあり、何故なのか、その理由を考えるきっかけにもなりました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。